![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82470888/rectangle_large_type_2_c1fb4a70f6d85ed33f4ddfa8982e95a1.jpeg?width=1200)
【成功論】さぁ失敗しよう!
日本に帰ってきておせんべいが美味しく、空き時間におせんべいをたべまくっているタチサラです。
#絶賛太り中
そんな、自己管理がおろそかになり、食欲に負けて、毎日失敗しまくりの私ですが、本日は「失敗」というテーマです。
昨日に引き続き、
・成果を出すこと
・成功に近づく
ためには、絶対に必要なエッセンスです。
・年収が上がらなくて良い
・ダラダラ生きていく
・夢を叶えたくない
・成長したくない
という人には、合わない記事なので絶対にこの記事は読まないでね。
![](https://assets.st-note.com/img/1657548818590-UpKfSv9DCI.jpg?width=1200)
冒頭では、自分の失敗を記載しましたが、ここ最近身近な人の失敗も多々目にすることがあります。
そんなときに、
・自分なんてダメな人間
・やっぱりまた失敗した
・いつもうまくいかない
など、悲観的なマインドを持っている人を見かけます。
厳しい言い方ですが、私が彼らに言いたいのは「だからあなたは失敗するんだ!」と。
タチサラは元年収2000万サラリーマンでしたが、そのおかげで沢山の成功者と話をする機会を持てました。
その成功者たちは、絶対にこういう考え方になりません。
成功者たちが『失敗≒うまくいかないこと』に出会ったときは、
『成長のチャンスだ!』
と、ワクワクさえしています。
つまり、成功していく人は、
『成功=成長のチャンス』
自分も、経験からこの方程式は絶対に成り立つと断言できます。
大事なことは、悲観しないで、
・なぜうまくいかないことが起きたのか?
・次から今回の事象を回避するにはどうすべきか?
など「失敗から学ぶこと」が大事なのです。
失敗から学んだことって、鮮明に覚えていますしその経験値が次に活きてきます。
失敗はあなたを成長させる起爆剤です。
なので、まずは失敗しても何もネガティブに思わず「成長のチャンスだ!」くらいにポジティブに行きましょう。
そのほうが楽しく過ごせるし、あなたが成長していく。
そんな最高の経験のために、今日も明日も失敗を積み重ねていきましょう。夢をつかむために!
![](https://assets.st-note.com/img/1657549495119-DAcHSc1UBZ.jpg?width=1200)
最後までお付き合い頂き有難うございました。本日の記事がもしよければスキ・フォロー・オススメして頂けると嬉しいです。
本日もコツコツやっていきましょう。
それじゃぁ、また明日!
立ち上がれサラリーマン
タチサラ
いいなと思ったら応援しよう!
![タチサラ🔥 サラリーマン研究所 🔥](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85366419/profile_3c025d04981e1100ce6ff1a6b7350c61.jpg?width=600&crop=1:1,smart)