【成功論】自分の信念を貫けない奴に明日は来ない
さぁ、今週もはじまりました。10月17週の月曜日です。
#今年もあと少し
今年もあと少し、週明けということで、少し精神論・モチベーションアップの内容になります。
#ポジティブにいこう
さて、あなたは
『自分の信念はありますか?』
ある人は、きちんと言語化できていますか?
自分のサラリーマン時代は、15年間ずっと同じ信念を持っていました。それは、
『自分の正しいと思えるコトをする!』
というものです。
自分が正しいと思えないプロジェクト、思想が出てきたら、その人・モノ・コトと沢山話をして、向き合って、それが正しいと思えるまで向き合いました。
タチサラのいた会社は、超巨大企業だったので、100%自分の正しいことができていたかというと全然そうではありません。
辞める時は感じていませんでしたが、こういう不満も自分にたまっていたのかもしれません。
ですが、この自分の正しいことをするためには、きちんとした理論・技術・理由があって「自分が正しいと思えるコト」ができます。
この信念を貫くと、
・ファンができます
・年収が上がります
・次につながる関係ができます
・他の人にはこないチャンスが来ます
私に起きたことの1例は、
・年収2000万円を超えた
・海外移住を実現できた
・脱サラ後何件もヘッドハンティングされた
などです。
私が出会った沢山の成功者は、やはりこの「信念をもって信念を貫く」ことを徹底しています。
なにより信念があるとぶれないし、楽しいんですよね。
自分の想いがきちんと形になったときは最高に嬉しいです。
あなたには、信念はありますか?
きちんと言語化できていますか?
信念をもって言語化できている人は、信念にズレは生じてきていませんか?
2022年もあと少しです。
今年の目標達成に全力を出しつつ、来年以降の準備も少しづつ始めていきましょう♪
毎日コツコツとね。
最後までお付き合い頂き有難うございました。本日の記事がもしよければスキ・フォロー・オススメして頂けると嬉しいです。
本日もコツコツやっていきましょう。
それじゃぁ、また明日!
立ち上がれサラリーマン
タチサラ