![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91050819/rectangle_large_type_2_5f70f9781eb9e28513e8d1ab9f0dd916.png?width=1200)
【人類の敵】コロナとインフルってどっちが強いか調査してみてわかったこと
ここ数日タチサラのすむ北海道では、47都道府県で一番コロナ新規感染者数が多い状況です。
引き続き、感染から予防という流れで色々とアクティビティの中止・延期などが発生しています。
ですが、まだ本当にコロナって
気を付けるべきなんでしょうか?
というのも、先日シンガポール・タイにいったときにすごく「withコロナ」の世界になっていました。
そして、ちょっと日本が敏感になっているのではと感じている次第です。
ということで、本日はコロナとインフルエンザを比べて、あらためてコロナって危険なのか?調査してみました。
新しい発見もありましたので、コロナへの知見を深めるためにも最後までお付き合いください。
![](https://assets.st-note.com/img/1668257122061-vqnEX46bLh.png?width=1200)
では、調査してわかった定量的数値です。
<日本でのインフルエンザの感染者と死亡率の関係>
インフルエンザ年間感染者:約1000万人
インフルでの年間死亡者数:約2000~3000人
インフルでの年間死亡者率:0.025%
<コロナウイルスの感染者と死亡率の関係>
日本での1年間での感染者数:約2063万人
日本での1年間での死亡者数:約2.8万人
日本でのコロナでの死亡率:0.14%
※2021年11月1日~2022年11月1日までの1年間の数値を参照
個人的な感覚としては、もうインフルとコロナは同じようなもんじゃないか?と思ってましたが、全然違いますね(汗)
まだまだコロナの方が
インフルより脅威です。
上記情報を踏まえると、
この1年でのコロナは、インフルエンザより
・2倍感染者数
・5倍の死亡率
です。
こりゃ、まだ数値的なコロナのインフル化はまだ先っぽいですね(汗)
とはいうものの、デルタ株のときより、オミクロン系の株は感染力大&死亡率減というのが世界的なデータです。
より死亡率が下がって、脅威ではなくなることを期待します。
![](https://assets.st-note.com/img/1668257466611-zh5oLY6x1U.png?width=1200)
最後までお付き合い頂き有難うございました。本日の記事がもしよければスキ・フォロー・オススメして頂けると嬉しいです。
本日もコツコツやっていきましょう。
それじゃぁ、また明日!
立ち上がれサラリーマン
タチサラ
いいなと思ったら応援しよう!
![タチサラ🔥 サラリーマン研究所 🔥](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85366419/profile_3c025d04981e1100ce6ff1a6b7350c61.jpg?width=600&crop=1:1,smart)