![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84866967/rectangle_large_type_2_a17da9184bde4d999daad537fea95c27.png?width=1200)
一口馬主はじめました
一口馬主はじめました!
ということで一口馬主をはじめました。(3回目)
なんでまた?
最近、趣味がないなーって思ってたんですね。で、週末馬券ちょこちょこ買って一喜一憂とかしてたわけです。まぁ、でも基本的にセンスないなぁと。
なら馬主になったほうが楽しそうじゃない?って思ってたわけです。
衝動的な決め手
実はもしクラブが結成されてたら参加したいなーって思ってた馬がいたんですが、多分一口にはなりそうになくて。
とりあえず先んじて知り合いがDMMバヌーシー(https://banusy.dmm.com/)で一口馬主になってたので自分も口座だけ作っとくかーってなったんですね。
んで、すでにFXの口座(休眠)はあったのですぐにできたんですがどの馬にしようかなと一口馬主DBさんを見てたんですよ。
そしたらたまたま目に入った白馬が!超気に入って!しまいまして!
1時間かけずにクラブ申し込みをしてしまいました。
それでどの馬のオーナーに?
とりあえずその馬の所有クラブであるローレルクラブ(http://www.laurelclub.com/)さんに申し込み。
で、DMMバヌーシーさんもせっかくキャンペーン中ということで1口申し込もうかなと。
いろいろ検討した結果、武幸四郎×ノーザンファームということでシャンパンルーム21にしました。
(https://banusy.dmm.com/recruitment_horse/30340967/)
この記事を書いてるのはローレルクラブさんの資料請求中なんですが、すでに入会金と出資金の振込予約は済ませました。
そんな出資したかった馬がこちらサトノジャスミン22
(http://www.laurelclub.com/horse/satono-jasmine-22/)
書いてる今もすでにテンションマックスです!
ゆるゆる楽しむ
いろいろ一口馬主に関する情報を調べましたが、回収率0とかだと心折られるようなので、勝たなくてもいいとまでは言えないわけですが、まぁ健やかに1勝か2勝してくれたらいいなぁとは思っています。
今後のご報告
ということで、すでにいろんな方がしてるので特に収益化を狙うとかでもなく趣味の延長的に活躍とか収支とかは書いていこうと思っています。
ひとまずイニシャルの費用だけ。
一口馬主収支
支出
シャンパンルームの21 出資金 29,000円
(※後日キャッシュバック10,000円)
サトノジャスミンの22 出資金 60,000円
ローレルクラブさん入会費 11,000円
計 90,000円
収入
まだないよ。