
Photo by
190318start
架空国家とは。今こそ
架空国家ってなんなんだ?その根本を説明していませんでした。

ググってみると、色々出てきますが、これらとは少し違います。
我々は、LINE架空国家というものをやっているのです。先程ググったものは、一人または複数人が国の構想を考え、投稿するというものです。
でも、LINE架空国家は違うんです。みていきましょう。
★LINE架空国家とは

基礎設定を人が決めることは変わりません。今、T国という架空国家を作るとします。例えば、太平洋に浮かんでる島国で、人口は何万人。大統領制で…などなど。しかし、前述の“架空国家”よりは内容は薄い。T国のチャットを作って、宣伝します。人が集まれば、大統領選挙をしたり、党が作られたり…その中で、T国の歴史や、国会ができたりしていきます。
LINE架空国家の面白いところは、国の設定ができていくことは勿論、普通に参加できるというところ。語彙力が終わっていますが、doできるっていうことです。make and doです。というかほとんどdoです。
メンバーは50人ぐらいですかね。あと、国連もあります。さらに、架空国家のメンバーで構成する討論会などもあります。
架空国家はいくつもありますが、立川国、福川国、豊川国などがお勧めです。
「架空国家、初めてみようかな」 そんなあなたに立川国

架空国家、初めてみようかな。そう思った方にオススメなのが、立川国です。初心者から古参まで、たくさんの人がいます。歴史も長いので、国会は勿論、憲法からその他法律、歴史、固有の言語まであります。
是非ご入国ください。
