![買い物](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9259489/rectangle_large_type_2_bff66c11629fdf7f5e01a706f1f8f147.jpeg?width=1200)
消費税の歴史とこれから
平成の始まりとともに消費税も始まった!
● 平成元年・・・消費税導入 税率は3%
竹下内閣により導入
● 平成9年・・・消費税率アップ
8年間据え置かれ、橋本内閣により消費税率は5%に引き上げられる。
● 平成26年・・・消費税率アップ
「社会保障・税一体改革」関連法に基づいて、消費税率は8%に引き上げ られる。
〜二度の税率10%アップの延期〜
● 平成30年・・・税率10%への引き上げ実行を表明
二度の税率引き上げの延期を経て、安倍首相が10%引き上げ実行表明。
〜そして、これから〜
● 2019年10月1日・・・消費税率10%引き上げ、軽減税率の導入
● 2023年10月1日・・・インボイス導入
※ 軽減税率、インボイスがどのようなものか別ノートにて記載。
いいなと思ったら応援しよう!
![タチバナさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9255852/profile_fc3ca8424f9d29572cc11227c793acbd.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)