「ラストバトル」草凪優 ※追記あり
竹書房のAさんからいただいた本。草凪優氏のプロレス小説(そんなジャンルがあるのかどうか知らんが)である。
いちおう断っておくと、草凪優氏は官能小説家として知られている。そうじゃないものも書いているようながら、メインは官能。
官能小説と一口に言っても、内容は様々である。そして、個人の趣味嗜好が反映されるとよく言われる。
早い話が、人妻好きなひとはそういうテーマの作品しか読まないということだ。趣味に合わないものを、わざわざ読むやつはいないと。
これが読者としての意見なら、べつにかまわない。だが、送り手側でありながら、上記のような考えを持っているのならば、たぶん大したものは書けない。私はそのことを、草凪氏によって思い知らされた。
べつに、彼がそう言ったわけではない。作品を読んで納得したまでだ。
タイトルは忘れてしまったが、もう十年以上も前に、草凪氏の官能小説を読んだ。文庫本で、やたら分厚かった。
趣味に合う合わないで言えば、正直合わない、むしろ嫌いなストーリーであった。登場人物にも感情移入できず、イライラした。
なのに、面白かったのである。途中でやめられず、最後まで一気に読んだ。ああ、これが小説の力なのだと痛感した。
以来、趣味嗜好がどうのなんて考えは捨てた。面白いものは、内容が何であれ面白いのだ。趣味嗜好なんざ関係ない。
草凪氏の力量は、一緒に阿部定を書いた(共著『定、吉ふたり』双葉社)ときにも痛感した。自分も変化球を狙って吉蔵を書いたが、彼の定編も、まさかこの手でくるのかと、舌を巻かずにいられなかった。嘘だと思うなら、読んでみればいい。
さて、この「ラストバトル」はプロレスを描いている。私はプロレスに何の興味もない。テレビで観戦したのも中学ぐらいまでで、猪木に馬場、坂口征二や上田馬之助で止まっている。長州力ですら、二、三回しか見ていないはず。
にもかかわらず、これは面白い。現在進行で言うのは、全部読んでいないからだ。というか、読んでいる暇などない。忙しいのだ。〆切が迫っているのだ。余裕なんぞ欠片もない。
本当は二、三ページ眺めて、放っておくつもりだった。なのにやめられず、切りのいいところまでと第一章を読み切ってしまった。しかも、頼まれてもいないのに、こんな文章まで書いている。馬鹿か。
決意を固めた主人公がこれからどうなるのか、私は知らない。あとは時間ができたら読むことにする。気になる方は、ご自身で確かめていただきたい。私はもう仕事に戻る。
なお、私は草凪氏の作品は信頼しているが、本人はこれっぽっちも信用していない。夫婦で沖縄に行ったときにあちこち案内してくれて、面倒見のいいところもあるけれど、基本酒乱だし、悪口が好きだし、すぐに誰かと揉める。このコロナ禍のあいだにも、言いがかりメールを何通も送りつけて、温厚で有名な私をブチ切れる寸前まで追い込んだ男だ。人間としてはかなりアレな部類に入る。
作品と書き手は別物である。そのことを、読者諸兄には強く訴えたい。(なんて書いても、それこそプロレスラー同士のマイクパフォーマンスみたいにしか、受け止めてもらえないんだろうなあ……)
<追記>
書き下ろしの執筆が終わったので読んだ。寝不足なのに読んだ。途中で寝ると思ったら、目が冴えてしまった。
いやあ、面白かった。わくわくした。ロッキーのプロレス版だろうとたかをくくっていたが、舐めた考えだった。プロレスのことなんかほとんど知らないし、誰がモデルなのか皆目わからないのに愉しめた。
前から思っていたが、草凪優は空気が書ける男だ。見えないものが書ける男だ。
それを読むのが、読者の仕事である。