見出し画像

切手COL[セロ・トロロ汎米天文台]

チリ/1971年発行/天文台

「セロ・トロロ汎米天文台」1962年南米チリの山に建てられた天文台でアメリカ国立光学天文台に所属します。

トトロじゃないです、トロロです。芋じゃないです地名(たぶん)です。 わりと濃い色で描かれることが多い星空ですが、明るい水色のこれは夜明け前の空のようで清々しさが感じられます。

参考サイト JAXA宇宙情報センター

なにやら唐突にはじめました切手コレクション自慢。自慢できる価値のほどはわかんないけど、イベントなどでこれ持ってたっけ?の確認のためにもいいかな、と。あと自分が持ってる切手がどんな切手なのか調べるのもやってみたかったのです。

気まぐれな性格なので、何日も連投することもあれば、1ヶ月くらい放置してたりもするでしょう。今書いてるこのテキストも書くこともあれば書かないこともあるでしょう。どうにもそういう性格なもんで。

まずは天文切手からスタート。私の切手を蒐集する基準は幅広いです。宇宙ものも好きだし、生物(だいたい虫)も好きだし、美術系も、なんだかよくわかんない記念ものも好きなので、見境いないです。あ、これ好きな感じって思ったら買っちゃいます。

そんな感じでよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!