![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2948339/rectangle_large_952b50fcbfd0fa77abf30e5fbdeb55ba.jpg?width=1200)
切手COL[自然保護生物]
フランス/1960年発行/鳥(パフィン)
絶滅危惧種に指定されているパフィン(ニシツノメドリ)が描かれた切手。基本寒いところに生息し、冬の数ヶ月は海上で過ごすらしいので描かれている氷上はその様子なのでしょう。変な顔の鳥だからなのか、あらゆる方向から描かれていて面白いですね。後ろ姿も欲しかったところです。
わりと派手めな鳥のメスは地味だったりするけど、パフィンはオスメス共にこの顔です。冬羽と夏羽では少し変化があるようです。この鳥は初めて見た時はオモチャかと思いましたよ。くちばしとか羽がすごくカラフルな鳥は多いですが、こんなに面白い目のはなかなかいなさそうです。
パフィン、で検索すると面白い顔がいっぱい観れるので是非(笑)
参考サイト ナショナルジオグラフィック パフィンwiki