8月29日は馬肉の日

8月29日は語呂合わせで「馬肉の日」だったことから、こんなニュースが流れていた。

福島県・会津若松市の「会津ブランド馬肉」 さくらの会」という団体が、会津ブランド馬肉の普及活用と消費拡大を図り、全国へ発信している。
このなかで、会津産馬肉の魅力というのは「純国産」にこだわり、赤身で、脂肪の「サシ」が入っていないことが、会津ブランド馬肉の特徴だ、としている。
いっそのこと「会津ブランド馬肉はサラブレッドです!」と言っても良いのではと、僕は考える。

純国産で、サシが入らない赤身の馬肉が示す馬は果たして何なのか?もう答えは出ている。それを隠す理由も無いだろう。と考えるが果たしてどうなのだろうか。


いいなと思ったら応援しよう!

Yu-Ji
宜しければサポートお願いします。