見出し画像

交響曲1 2022.10.17
ビジャルテ・エンゲセット/ボーンマス響

ヨハン・スヴェンセン 交響曲1番、ビジャルテ・エンゲセット/ボーンマス響。曲が明快で演奏しやすいこともあるのか、どのオケの演奏も楽しめるように思う。この演奏も溌溂としている。2楽章はおおらか、3楽章はおどけてかわいらしく、4楽章もキビキビして堂々と終わる。全体的に柔らかな響きで聴きやすい。

交響曲2 2022.10.17
ビジャルテ・エンゲセット/ボーンマス響

ヨハン・スヴェンセン 交響曲2番、ビジャルテ・エンゲセット/ボーンマス響。1番同様に溌溂、かつ柔軟。1番に比べ、より滑らかな印象。4楽章も楽し気でワクワク感がある。スヴェンセンの交響曲は、明るく楽しい曲想で、適度な長さでもあり、また、オケにとっても取り組みやすいように思える。もっと演奏機会があってもいいと思う。

交響曲1 2021.03.29
アリ・ラシライネン/ノルウェー放送管
ネーメ・ヤルヴィ/エーテボリ響
マリス・ヤンソンス/オスロ・フィル

スヴェンセン 交響曲1番、ラシライネン/ノルウェー放送管、N・ヤルヴィ/エーテボリ響とヤンソンス/オスロフィル。健康的な明るい曲。きちっとして溌剌とした感じはいずれの演奏にも感じられお気に入り。ヤルヴィはメリハリがありラシライネンは穏やか、ヤンソンスはオケも録音もとても良い感じの仕上り

交響曲2 2021.03.30
アリ・ラシライネン/ノルウェー放送管
ネーメ・ヤルヴィ/エーテボリ響
マリス・ヤンソンス/オスロ・フィル

スヴェンセン 交響曲2番。1番と同じ組み合わせで。健康的で抒情に溢れ活気に満ちた良い曲。出だしはシューマンの3番に少し似ており4楽章とともに躍動的、ヤルヴィの演奏に特徴が出ている。中間楽章はやさしく牧歌的な面もありラシライネンの丁寧な曲作りが好き。ヤンソンスは全体的に安定した演奏。

交響曲 2021.03.30
アリ・ラシライネン/ノルウェー放送管
ネーメ・ヤルヴィ/エーテボリ響
マリス・ヤンソンス/オスロ・フィル

スヴェンセン 交響曲をラシライネン/ノルウェー放送管、N・ヤルヴィ/エーテボリ響とヤンソンス/オスロフィルの3つで聴いた。明るく健康的で好きな曲、お気に入りです。ラシライネンはソフトでゆったり、N・ヤルヴィは早めでメリハリある演奏、ヤンソンスはその中間で安定しており、いずれも良い演奏。

交響曲2 2021.03.30
オーレ・クリスティアン・ルード/ノルウェー国軍音楽隊

スヴェンセン 交響曲2番、ルード/ノルウェー国軍音楽隊。番外編としてA・ハンセン編曲の吹奏楽盤。違和感は少ない。バンドの編成は大きくなさそうだがアンサンブル能力は非常に高く個人の技量も高い。他にもこの楽団の演奏をもっと聞いてみよう。これは吹奏楽レパートリーとしても十分ありでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?