画像1

第693回 パンで遅刻であーあのときの!の回

たっちレディオ
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(46:21)は購入後に視聴可能。

偶然といえば昭和の学園ラブコメ

<聴きどころ>
「彼とは別れました」/何の役にも立たなかったのかも/相談する時には答えが決まってる/10代の恋愛ってさ/そんなことあるよね/今の大学が楽しい/毎年進捗報告して下さい/脱Try to/「仮面浪人中です」/リストアップ済み/恩師との約束/ヘイトだけでモチベーション/気楽だったのが続けられる/できない人はやらない/向き不向きは早く知りたいなー/ネガティブ未来/社会全体の効率はいいんだけど/向き不向きと自由意志/最適だけど好きじゃない場合/「起きすぎる偶然についての閉塞感」/どっちどっち?/粗悪な人か中二か/駆け引きと我慢のライン/若き頃の不安定さ/タイミングとズレ/後悔しないような行動も/楽しそうです/向こうが蛙/「好きだけどんそんなんじゃ」/人生が忙しい時に、もう1トラック増やせるか/実務の問題/自然に任せよう/貴重な友達/逆に向こうに寄せていく駆け引き返し/「ライブハウスでカラオケ音源」/告知したほうがいい/アンケートするとどっちでもいい派は多い/地方だとお金がかかる/生バンドのクラファン/パッとは実現しない/エンタメの使命とは/最初から諦める/ローカルタイアップ/チケットが2.5倍になったら/損益と段取り/わがままです/バンド同行で100万円〜/チケット代で察しろは運営側の怠慢


<次回予告>
ライブライブライブ

<放送後記>
はいどうもデラさんです。向き不向きに向き合うのって、いかに早い段階で、、っていうことを競いだすとどんどん不毛化していく、文化資本とか生まれの比重がどうしても強まるし、、逆に何歳からでもチャレンジしようっていう話になっていければ、個人としても、それを許容する社会的にも成熟してる気がするんですがどうなんでしょうね。それも余裕がないからどんどん、、、っていう話もちょっとしてるのが、担当した番組「プラっと」の2本目です。また宣伝すいません。

聞き逃しを回すのはもちろんですが、番組の感想をぜひ局に送っていただけるとありがたいです。反響集めて悲願のレギュラー化を、、

さて、今週のエンタメも、3週間にわたってツールドフランスとエルデンリングでした。来週は新しいエンタメにもSHOGUNみようかな。エミー賞総ナメも凄いですね。

ここから先は

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

ひっそりとやっていますが活動の場を模索しています 大変助かります