大量服薬という仮面を纏って。
大量服薬について、このままじゃダメだよね、と思う反面、現状に満足してはいるからこのままでいいか、大量服薬しつつも今がそれなりに落ち着いて過ごせているのならいいのではないか…と葛藤する日々。
大量服薬をしても、ダメージ食らうのはわたしだけだし誰にも迷惑かけてないよねって捻くれ者のわたしはそう思ってしまう。
前の記事でも書いた気がするけれど、わたしは死は求めていない。
寧ろ死が怖いし生きづらさが無くなってくれるならば生きていたい。
以前は、ツライ!はい、おくすり!飲んじゃえ!みたいな感じだったけれど今は、「あー、ツライなぁ…耐えられないなぁ…おくすりむしゃむしゃするしかないかなぁ…の、飲も…」といった感じ。
だいたい1日30錠くらいぶち込んでるけれど、全盛期は1日70錠〜90錠飲んでたんだよな。そう考えるとだいぶ減っているほうなんだよね。
このまま大量服薬続けてカラダ破壊して…一体わたしは何を求めてるのだろうか。
ツライ時も、ツラくない時でも大量服薬していれば、元気に振舞えるし、情緒を安定させられる、笑顔でいられる、優しい人を演じることができる。
わたしは「大量服薬」という仮面をいつまで纏って、被って過ごすのだろう。
わたしは本当の自分にいつ出会えるのだろうか。
よかったらポチッとお願いします。
ここまで読んでくれてありがとう。
寒くなってきましたね、皆さまも暖かくしてお過ごし下さい。
https://mobile.twitter.com/mnOCamVUeQF60rP
↑高山のツイッターです。