見出し画像

みんなでつくる多文化祭 (Day2) / Multicultural Festival created for everyone (Day2)

8/18(日)みんなで多文化祭Day2「からだであそぼう」ワークショップを実施しました!
ファシリテーター、さーやんのエネルギッシュな声かけに導かれ、たくさんあいさつからスタートし、それから、「トイレゲーム」!

On Sunday, 18th August, Minnade Tabunka Koryu in Koto held the workshop "Let's Play with Our Body gestures."
Led by the energetic facilitator Sayan San, the session began with lively greetings and quickly moved into the "Toilet Game."

「ト、トイレ?」と最初はとまどう人がたくさんいましたが、進めていくうちに、みなさん、だんだんイタズラ好きの子どもの顔になっていきました。

As the game progressed, everyone gradually embraced their playful side, resembling children who love pranks.

それからは、みなさん、ふっきれたように、普段では見られないような、こんな動きや演技をしてくれました。

After that, everyone seemed to get over it, and began to perform moves and acts that are rarely seen.

最後は円になって、一番印象に残ったことを共有しあいました。心に残る場面がそれぞれ違っていて、ほかの方の話を聞くと、なるほど~という新たな発見もありました。対話の時間をとっていただいてよかったと思いました。

At the end of the session, they formed a circle and shared their most memorable moments with each other. Each person had a unique experience and we discovered new things when we listened to other people's stories. I was glad that we had time for such meaningful dialogue.

ご参加くださいましたみなさん、
そんな安心安全な場を作ってくださった、さーやん、
それに、この会の実現に向けて力を貸してくれた、みんなで多多文化交流in江東のメンバーのみなさん、
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました

Thank you to everyone who participated despite the hot weather, Thank you, Sayan San for creating such a safe and secure place, and to all the multicultural members who helped to make this event a reality,
We are filled with gratitude. Thank you very much.

今後も続けていけたらいきたいと思いました。

We would be delighted to continue this event in the future.

いいなと思ったら応援しよう!