見出し画像

すーぷかれーを、スパイス3つで。(結構手間だけど)

スープカレーを日々食べていると、やはりDIY精神、自分で作ってもみたくなります。

今回は、私が初めて作ってみたときのレシピと経験談とお味のほうをこちらに記してまいります。

材料

カレー粉を使うのは負けな気がする、でもいきなり何十種類もスパイス用意するほどじゃない、、。そう思って最低限必要なものは何かと調べたら、
お、3種類あればいけるっぽい!と分かって安心しました。
その3種類が、
クミン(シード)
ターメリック
コリアンダー

の3つ!(どれもどこかで聞いたことあるな、、)
きっと近くのスーパーにも置いてあるはずなので、
まずはこれらをそろえて、自分はスープカレーを作るんだと鼓舞していきましょう。

といいつつ、実はスープカレーはそれ以外の材料がわりと多いので、そこを買い忘れると凹みます。では、下記参照にまずは材料調達しましょう!

画像1

・オリーブオイル・・・適量
・クミンシード・・・小さじ1
・ターメリック・・・小さじ1/2
・コリアンダー・・・大さじ1
・塩・・・小さじ1
・水・・・300ml
・にんにく・・・1片
・しょうが・・・1片
・玉ねぎ・・・1/2個
・鶏もも肉・・・300g(事前に塩を振っておく)
※もちろん手羽元とかでもOK
・トマト・・・1個(トマト缶でもOK)
・ローズマリー・・・1/2本
・ルーを使わない勇気・・・適量
~以下野菜はお好みで~
・ブロッコリー・・・お好み
・かぼちゃ・・・お好み
・じゃがいも・・・お好み
・にんじん・・・お好み
・パプリカ・・・お好み


さあ、準備が整ったら、いざ、調理スタートです。

調理

①野菜を素揚げしちゃう
やはり、本場サッポロのスープカレーを再現したい。。ということで
大変お手間ですが野菜を素揚げしていきます。

野菜をお好みのサイズ(スープカレーは大きめがおすすめ!楽だし!)にカットしたら、
オリーブオイルを薄め(1㎝)に引いて、170℃前後に熱します。

※このとき、かぼちゃなど事前に火を通しておいたほうがいい野菜は軽くレンチンするとよかですね!

そして、野菜を文字通り素揚げしていきます。
野菜が多いので何回かに分けて。。
僕は油が飛んでアツっってなるのがかなり嫌いなので、ダイソーで買った↓の油跳ね防止アイテム(盾と呼んでいる)を使っています。

(面倒なら素揚げは飛ばしてもよいですが、個人的には、なんといってもブロッコリーは是非とも焦げるくらいまで素揚げしていただきたいです!揚げブロッコリーの破壊力すごいです)

画像2

②油を引き直し、クミンシードの香りをいただく
またオリーブオイルを大さじ2くらい引いて、中火で熱してからクミンシードを加えます。
おうおう、すでにクミンシードからええ感じの香りが漂ってくるではないか。。。!
調理は、香りをいただく前菜である。
料理する者の特権。ここからは、どんどん変化していく香りも楽しみながら作っていきましょう。

画像3

③玉ねぎにアメとムチを
続いて、潰したニンニクとしょうがを入れて、色が変わって香りがたつまで炒める。そうしたら、ベースとなる玉ねぎを投入。
玉ねぎにはアメとムチを使う。
木べらでやさしくほぐして、まずはリラックスさせる(=アメ)。
その後、徹底してやや強めの火で炒めつける。(=ムチ)。
すると、玉ねぎは良い感じにアメ色になるという算段である。
(あめ色って実際何色なんだ、と気になったら↓の方が詳しく書いてくださっていました)


画像4


④トマトには愛のムチでぶっ潰せ
くし形に切ったトマトは、木べらで徹底的に潰す。(中の水分を押しだす)
トマトにアメは不要である。

画像5

⑤スパイスと水を加えて自分を鼓舞する
ここで、購入いただいたターメリック、コリアンダーと塩を投入!
クミンも少し加えてもよいです。
そしたらまた香りの変化を楽しみつつ、水を注ぎます。
煮立ってくるまでぐつぐつ煮込んでいきましょう。
ここでようやく、自分はカレーを作っていたことを再確認し、自分のやってきたことは間違っていなかったと気づけるわけです。ふぅ。

画像6

⑥肉、野菜をスープカレーの名湯へ誘う
さあさあ、お待ちかねの具たち。
まずは鶏肉からいれましょうか。お肉の色が変わってきたら、①で素揚げしていた野菜たちも投入。ふつふつじっくり煮込みます。
いや~~完全に密ですね。今後は人数制限しないとなあ。。

画像7

⑦最後にローズマリーの香りを加えて、完成
ここで火を止めてから20分くらい鍋で放置すると香りがなじむとかいう意見もあるようですが、私は待ちきれませんのでご飯を盛りつける1分間だけなじませました。
何はともあれ、完成です!!

実食

前回ご紹介したターメリックライスにスライスチーズをのせて、いざ実食!


画像8

うまっ。。半端ねぇすわ
だめだ、ルーにはもう戻れないかもしれないかもしれない。。。

ということで、雑な感じでしたがスープカレーの簡単?レシピのご紹介でした!みなさんもぜひ、テレワークのお供に、休日のディナーに!

ではでは、侮るなかれー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?