12/29のTFT日記(セット8その3)
![](https://assets.st-note.com/img/1672245049553-wXb8TWoSad.jpg?width=1200)
久々の日記になりますが、あの後G4に上がったあと恒例の沼にはまり込んでおりました。ジャックス☆3で死に、カイサをやっては死に、脅威を試しては死に、タリヤに挑戦しては死に…。
![](https://assets.st-note.com/img/1672245464255-Gap5deFna9.jpg?width=1200)
このちょっと前からタリヤを練習してて、やっと身になってきた感じ。とはいえアイテムはいつも理想にできるわけでもなく苦戦の日々。ニーコは完全に構成被りしており無事死亡しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672245614205-mEDegVGSuY.jpg?width=1200)
アングラ進行してたら早いうちにサミーラが落ちたので5で進行しアイテムをしっかり確保。最後は相手の盤面見ながら2本のゼファーで優位取って久々の1位。いろいろ微妙だったけど最終的に勝てばいいのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1672246679996-aG8iX5cSfc.jpg?width=1200)
スタガをやる事が増えて必然的にニーラを使う事も増え、序盤のこいつって相当強くないか?って事でとりあえずニーラ確保することが増えましたね。
ついでにデュエの練習もし始めて、ニーラの装備の迷走が見られます。
1位はアイテムがうまく行きすぎた。ソラリ2つのニーラってだけでかなりやれるのに、top4にブローラー被りが2人いてそれにジャイスレ3本がブッ刺さったってだけ。
デュエってブローラーやカイサなんかよりもあんま被らないから楽しい。被ったら悲惨だけどそれはどの構成でも一緒だし。周りを見る習性が段々身についてきた。次は柔軟性だなあ。