![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133043758/rectangle_large_type_2_384d9908ded4c7e3bcc713b873c753c1.png?width=1200)
Photo by
natsuyasumi07
大人の立ち振る舞い、グレードを高める
a.クリエイターさんとの交流
記事を書いていて楽しみにしているのが、クリエイターの方とのコメントだろう。
クリエイターの方への興味で尋ねたり、応援してみたり、作りたい立ち振る舞いに言葉を添えてみようと思ったりする。
それでも、連絡待ちだったりする事や音信不通になったりするのかなと思ったり、コメントは突然切れたりするものだから、僕も受け身だったり推してみたりする。
どうして記事を書いているかと言うと、夜眠れなくて、クリエイターの記事を読んでいると、コメントしたいなと思ったからだ。
僕も優しく相手をしてくれる人を待っているだけなのかも知らない。男は優しさに弱いよね。
関係性を作りたくてやっているのだから、クリエイターの方と繋がれるなら嬉しいなと思う。
メンバーシップに繋がるものだから、お金がそんなに掛からない範囲で楽しめればと思います。
b.お休み中に思う事
今、noteをお休みを頂いているのだけれど、記事の投稿を減らしてから、物語を頭に置く事が出来ている。
物語自体、僕にまだ書く力がなくて、中断してしまいがちだけど、タイミングだけはずらしたくない。
カーストを落としたくないと言うか、グレードを高めたい。
何でも直ぐ行動に移せる、心の整え方はしておきたい。
Xで新NISAの記事をまた書きたい気持ちがある。
僕は仕事をしていないので、社会とのお金の繋がりが欲しいからである。
損をし辛く、税金も掛からない有益な情報なので、知っていて得をするはずだ。
Xで反応がある記事を、二、三書きたいと思っている。
何かステータスである様にも思えるのだ。