Tableau Prepの機能のあゆみについて
Prepユーザー会幹事のmitamuuです!
2018年4月24日にリリースされてから、結構な頻度で機能アップしています。ChatGPTに聞いたら以下のとおりでした。
Tableau Prepの歩み
2018年:
ハロー、Tableau Prep! 初めての登場で、データをきれいに整理する作業を、もっと手軽で楽しいものに変えました。
2018年後半:
新しい名前、新しい旅立ち: 「Tableau Prep Builder」として新たに名前を変え、ブランドを新しくしました。これでさらに使いやすくなりますよ!
2019年:
パワーアップ!: データを結合したり、集計したりする機能が強化され、もっと多くのことが簡単にできるようになりました。
2020年:
スクリプトで自由自在: PythonやRを使ったスクリプティング機能が加わり、データクレンジングがさらに進化。もっと複雑なデータもあっという間に整理できるようになりました。
2021年:
みんなでつながる: Tableau DesktopやTableau Server/Onlineとの連携が強化され、データの準備から可視化までスムーズに進められるようになりました。
2022年以降:
どんどん便利に: みなさんからのフィードバックを元に、Tableau Prepは使いやすさを追求し続けています。定期的なアップデートで、常に進化中!
リリースノート
どのバージョンでどんな実装がされたか追いかけたい方は、こちらのリリースノートにあるVizにてご確認いただけるようです。私もチェックしてみましたが、結構いろいろあったなぁと振りかえれます。
この記事を書いている2024年4月現在、TableauPrepはリリースから6年目です。子供でいうと、小学校に上がる頃。これからの成長がますます楽しみです。(親目線👀)
とはいえ、この6年の成長はとても速く、びっくりするぐらい機能追加やUIの変更が起きています。どうしても社内のバージョン管理で、最新版のPrepが使えないという人もまだまだ多いと思います。
機能が実装される前は実装される前で、それなりに先人たちがナレッジを共有しているので、最新バージョンでないからできないと思わず、先人のナレッジを参考にフローを組み立ててください。
Preppin' Data を活用した勉強会 Japan Preppin Data Practiceでは、バージョンの違う方がそれぞれのバージョンで同じ課題を解いて、バージョンでの違いにも気づく良い学びのコミュニティーです。事前に課題を解いてこないと勉強会に参加できませんが、大丈夫。課題を完遂しないくて、つまづいたところまでやれば参加できます。やる気のある方を常に募集しております♪(2024.4現在)