見出し画像

第10回 Tableau Prepユーザー会 〜秘訣を伝授!TableauPrepTIPSで フローをシンプル&効率化しよう!〜 (2024/11/14)

Tableau Prepユーザー会のNakajima2です。
2024/11/14に開催した、第10回TableauPrepユーザー会のイベントについてレポートします。

Tableau Prepを使われていて、フローの作成方法などで悩まれたことありませんか?
今回は、初心者から中・上級者のPrepユーザーによる「Tableau Prep TIPSでフローをシンプル&効率化」をテーマにしたイベントを行いました。

イベントの前半では、Japan Preppin' Data Practice(Preppin' Data勉強会)のメンバーたちが登壇し、フローの効率化に役立つ小技や、フロー作成中によく遭遇するエラーに対するプチTIPSを共有。
後半では、フローを作る際のこだわりポイントを紹介。XツイートやTECHPLAYの参加アンケートに記載頂いたコメントや質問を元に、登壇者のパネルディスカッションによる使い方、Tipsを紹介。熟練ユーザーの独自の工夫を知る貴重なチャンスになりました。

イベント動画のアーカイブ YouTubeリンク はこちらです ↓


オープニングとご挨拶

イベント最初に、幹事のmomoさんより、「Tableau Prepユーザー会の目指すところ」をご紹介しました。

Tableau Prepのポジショニング

新幹事メンバー紹介

前回のイベントに登壇頂いた3名の方が、新たにPrepユーザー会の幹事として加わってくださいました。
1年前はPrepの初心者だった方もいらっしゃいます。これから3名それぞれの色でユーザー会に新しい風を吹き込んでくれると思います。

新幹事メンバー 左から たっくんさん、山ちゃんさん、Aiさん

1)Prepフローを効率化するテクニック

現在、Preppin' Data勉強会に参加頂いている3名の方に、初心者〜中級者向けのPrep Tipsをお話し頂きました。

1. 【初心者向け】Tableau Prepミリしら~感動機能3選~

登壇者:せんさん

偉い人「営業成績上げたい!」
偉い人「こんな条件でー、あんな条件でー」
・・現場の入力データきたない、SQL見たくない(血涙なシス管がPrepに出会って
シス管「え、うそ。こんな成型一発でできるの!?」

と、実務でせんさんご自身が感動したPrepの基本機能3選をお話し頂きました。

ひとつ目はプレビュー機能 : 各フィールドのデータ分布がグラフ化表示されます
ふたつ目は値の除外 : クリックメニューで簡単に値でデータ除外が出来ます
みっつ目はユニオン : データ接続したものを縦に並べるユニオンが出来ます

2. 【初級~中級者向け】Prep嫌いになりそう、でも嫌いになれない罪なヤツ

登壇者:わっしーさん

非エンジニアのわっしーさんにとって、Prepさんはなくてはならない存在。
でも、Prepに慣れて来た頃に、関数が入れ子になった計算式を目にすると、もうさっぱり分からない状態に。
 そこを乗り越えるための、計算式の分解方法をお伝え頂きました。
コツは、「関数を分けて考える!」 ことです。

例1)ひとつのデータに長い文字データが入っているもの
 文字データの分割方法を関数ごとに分けて考えるのがコツです。

この事例では、FINDNTH、MID、TRIM、SPRITの4つの関数に分けて考えましょう

例2)日付型データの処理
多くの方が苦労する日付データへの対応。同じく関数ごとに分けて考えるのがコツです。
DATEADD(日付を増減させる)、DATEDIFF(日付の差をとる)など、Tableau独特の利用方法になる関数は、慣れが必要になりますね。

この事例では、DATEADD、DATEDIFF、FLOORの関数を利用する
DATEADD(日付を増減させる)関数の利用例
DATEDIFF(日付の差をとる)関数の利用例
再度は、数値の処理を行うFLOOR関数 数値の切り捨て、切り上げも慣れが必要ですね

3. 【中級者向け】Tableau Prepとの上手な付き合い方

登壇者:Shiiharaさん

Prepのフロー作成に慣れてくるとデータ量の多いものや様々なデータの組み合わせなどで複雑なフローを作ることがあると思います。
その際、データの読み込みが遅かったり、よくわからないエラーがでたり度々悩むことがあるのではないでしょうか?
Prepとの付き合い方として、この様な事例が出た際にお試し頂ける、Shiiharaさんの体験談をお話し頂きました。

Tableau Prepを利用するメリット
データの読み込みに時間がかかった際の対処策1 : データ量を減らす
データの読み込みに時間がかかった際の対処策2 : バッチ処理の実行
読み込みエラー以外の主なエラーの種類

2)Prepフローを作るときのこだわりポイント

ナビゲータ:Aiさん、Nakajima2

イベント前に事前にXツイートとTECKPLAY申込時のアンケートでご連絡頂いていた、Prepでフローを作る際のTipsや、フロー作成時のお悩みごとの特集コーナー。
みなさまから寄せられた内容に、Prepユーザー会の幹事メンバーを中心にわいわい語らってもらいました。
賢者のフローの作り方TIPSだけでなく、フローを共有する際の気配りポイントもありました。

担当異動などでの引継ぎがし易いフローの留意点
フローの挿入の使い方 様々な視点からの意見がありました
フロー作成時に複雑にさせない、そのバランスに関して熱い意見が満載

クロージング

後半の「Prepフローを作るときのこだわりポイント」コーナーでは、みなさまからお寄せ頂いた内容を多く準備しておりました。熱い意見交換があり、全ての内容をイベント中にお伝えすることができませんでした。
イベント後のアフタートークで続きをお話ししましたが、語り尽くせぬ感じでちょっと時間切れになってしまいました。

こだわりポイントについては、次のイベントや、様々な企画でみなさまにお伝えする機会を作れればと思っています。ご期待ください。

Preppin' Data勉強会では、参加を募集しています。
勉強会の説明、参加申込先などは、こちらのリンク先をご参照ください。
https://note.com/tableauprep_user/n/n1448240128dd

配信動画URL



いいなと思ったら応援しよう!