![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78940723/rectangle_large_type_2_9471e3243016aa2264629b5febadee68.png?width=1200)
【Tableau Tips】Tableau基本機能を使った様々なソート方法
noteをお読みいただきありがとうございます!
Tabjo Webコンテンツ担当のChiakiです。
この記事ではBIツールTableauのTipsをご紹介します。
今回はTableauDesktopに備わっている基本のソート機能をご紹介します。
ベースとなるのは以下のチャート。
地域ごとの売上について、カテゴリ内訳が見えるようになったものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1652935725990-9OLtNIS4vP.png?width=1200)
TC22アーカイブと他Tips解説記事のご案内
こちらはTableauConference2022のセッションで紹介したTipsとなります。アーカイブを見ながら一緒に手を動かしてみて下さいね!
セッション内で紹介している他のtips解説のリンクはこちらにまとめてあります。
地域ごとの売上合計で降順・昇順に並べ替え
まずはシンプルに、各地域毎の売上合計で並べ替えをしてみましょう。
ワンクリックで並べ替えをするなら、①②③いずれかのボタンを押せば、一発で並べ替えが可能となります。早い!
![](https://assets.st-note.com/img/1652936569966-Wv0js6JEzB.png?width=1200)
特定のカテゴリを並べ替えたい
全体で並べ替えた状態となっていますが、中国地方と東北地方の家電(棒グラフオレンジ部分)はどちらが大きいのでしょう?
![](https://assets.st-note.com/img/1652937128689-ap18FZ4qn6.png?width=1200)
そんな時に役立つのが、特定のディメンションの並べ替えです。
1)並べ替えをしたいカテゴリをクリック
2)ツールヒント内に表示されたカテゴリをクリック
3)並べ替えボタンをクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1652937434323-T8Q1j0EwXq.png?width=1200)
この方法であれば、特定のカテゴリで並べ替えをすることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1652937513654-SkDVKxg7j3.png?width=1200)
全体の売上降順の時には中国地方が上でしたが、家電だけで見ると東北地方が上になるんですね。
ちなみに、特定の地域×カテゴリで並べ替えたいという場合は、並べ替えたいものをCtrl(Cmd)キーを押しながら選択し、並べ替えボタンを押せば変更可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1652937755666-R3HpU8stBr.png?width=1200)
以上、Tableauの基本機能を使った様々なソート方法のご紹介でした。
ぜひ活用してみてくださいね!