鳳来山東照宮 ー愛知県新城市ー
皆さまこんにちは😊
biviです‼︎
本日は愛知県新城市にあります鳳来山東照宮について紹介します
鳳来山東照宮のある愛知県新城市は愛知県の中でも北東に位置しております
鳳来山東照宮は徳川家康の出生にまつわる由緒にちなみ徳川家光1651年に竣工され、本殿等は重要文化財に指定されています
同じ愛知県内には岡崎市に、滝山東照宮がございます
同時期に造営されたということもあり境内の配置や建築の形態は似ております
現在までに17回にも及ぶ修復が行われています
東照宮と言えば、栃木県にあります日光東照宮を思い浮かべる方が多いかと思います
日光東照宮ほどの規模感では無いですが、山の中にこじんまりと立つ社殿の雰囲気はとても私は好きです
皆さまも一度訪れてみてはいかがでしょうか🤗
住所
愛知県新城市門谷鳳来寺4
近隣の宿泊施設
湯谷温泉 合掌造りの宿 はづ合掌
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/130070/130070.html?cid=tr_af_1632
ホテルルートイン新城
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/172076/172076.html?cid=tr_af_1632
湯谷温泉 はづ木
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/130072/130072.html?cid=tr_af_163
アクセス
新東名高速道路新城ICより車で約20分
JR飯田線湯谷温泉駅より車で約5分
Instagram:https://www.instagram.com/tabivit_japan/