三角西港 ・熊本県宇城市・
皆さま こんにちは😊
biviです‼︎
本日は熊本県に宇城市にあります三角西港について紹介します
三角西港のある熊本県宇城市は熊本県の中でも西側に位置しております
熊本県の玄関口である熊本空港から車で約1時間15分で訪れることが出来ます
三角西港は2015年に「明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」の一つとして、世界文化遺産に登録されました
三角西港は明治三大築港のひとつでオランダ人水理工師ムルドルの設計により1887年に開港しました
明治政府がオランダから招いたローエンホルスト・ムルドルは1872年に産まれ、1879年に来日し新潟港や東京港、大阪港などの築港の調査や計画を担当しました
三角西港は日本で唯一現存する明治時代の港湾施設です
756mもある石積みの埠頭や水路、建造物など築港から100年以上経ちますが築港当時のたたずまいを未だに見せており国の重要文化財に指定されております
三角西港は宇土や天草の行政、経済の中心として栄えましたが1899年に九州鉄道が三角東港まで開通したことによって主要港としての役割は東港に譲りました
浦島屋
1893年7月22日、文豪、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が長崎の帰途立ち寄り「夏の日の夢」と題する紀行文の舞台となりました
一度は解体されたものの、1993年に当時の写真をもとに復元されました
龍驤館
龍驤館は国の登録有形文化財に指定されております
1918年に明治天皇の即位50周年を記念して当時の宇土郡教育会が頌徳記念館として建てられました
石積みの堤防
ノミで丹念に削られ丸みを帯びた石積みは、当時の技術の高さとともに美しさを感じることができます
ぜひ、皆さまも一度訪れてみてはいかがでしょうか
住所
熊本県宇城市三角町三角浦
近隣の宿泊施設
HASHINSHITA
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/178604/178604.html?cid=tr_af_1632
サイハテ ゲストハウス
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/176754/176754.html?cid=tr_af_1632
天満の宿不知火/民泊【Vacation STAY提供】
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/169576/169576.html?cid=tr_af_1632
アクセス
九州自動車道松橋ICより車で約45分
JR三角線三角駅より車で約5分
Instagram:https://www.instagram.com/tabivit_japan/