![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25917687/rectangle_large_type_2_d198d4479b6c7a491f213df1fbe89540.jpg?width=1200)
【イベレポ】5/12 REMOTE TRAVEL -Guesthouse KYOTO COMPASS-
「旅するように家で過ごそう」というテーマで、5月中毎日開催されているREMOTE TRAVEL。
5/12(火)の旅先は、「Guesthouse KYOTO COMPASS」さん。
#リモトラ
— SEIYA@リモートトラベル (@seiyaaa_8) May 11, 2020
今日の旅先は、京都!!
全国のゲストハウスに泊まりまくっているいくやさん @ikuyaa198 が以前から絶賛していた Guest house kyoto COMPASS さん!
中庭まであるとても和風な宿泊施設とお二人のおもてなしの心により、泊まりにいくこと確定しました。
楽しみ!https://t.co/vbLU3U6gOT pic.twitter.com/i4eiT1k2Uo
ファシリテーターはCOMPASS愛好家ことよしざわいくやさん。
初めてCOMPASSに行ってからというもの、オーナーである野上さん夫妻の人柄に惹かれ、何度も遊びに行っているそう。
ゲストハウスの紹介タイムやたまたま一緒になった参加者交流会で、本当に楽しそうに話しているいくやさんの様子から、COMPASSさんが大好きで、みんなに魅力を知ってもらいたいという気持ちが伝わってきた。
パパさん、ママさん、いくやさんのおしゃべりタイム
オーナーである野上さん夫妻は、ゲストハウスに泊まりにくるお客さんたちに、それぞれ「パパ」「ママ」と呼んでもらうことにしているそう。
「『パパ』、『ママ』であればどの国の人でも呼べるんじゃないかと思ったから。」とママさん。
来る人のことを思いやるおもてなしの精神がとても素敵だなあと感じた。
この話だけではなく、いくやさんの質問を通じてパパさんママさんが語ってくれたCOMPASSさんについてのストーリーは、どれもお二人のおもてなしの精神あふれるものばかり。
基本的にファシリテーターのいくやさんが質問をし、パパさんママさんが答えていくという流れだったのだけれど、そのやりとりがすごく自然で、何気なく行われる親子の会話のようだった。
パパさんママさんのおもてなしには、来た人をほっとさせ、まるで自分の家に帰ってきたような安心感を与えてくれる力があるのだと思う。
内覧タイム
パパさんのスタビライザーによる撮影で行われたゲストハウスの内覧タイム。
「昨日から撮影を始めたんだよね...」と不安げに語るパパさんの言葉に反して、動画はすごく見やすかった。
お兄さん夫婦が手入れをされている中庭は、こぢんまりと落ち着いた雰囲気で、ずっとここでぼーっとしていたいなと思った。
町屋らしいしつらえで築100年の歴史を肌で感じられる個室・ドミトリーと、解放感のある吹き抜けやモダンなイラストがある廊下とでは大分雰囲気が異なるのだけれど、どちらも「和」を感じる素敵な空間で、外国の方だけではなく日本の人も普段より「日本らしさ」を感じられるのではないかと思う。
(個人的には隅々まで「和」を感じられる個室がとても魅力的だった。ここに1人4,000円から泊まれるなんて...破格...。)
パパさんママさんからのお知らせタイム
新型コロナウイルスの影響でお客さんが減っている状況に対し、長期滞在の割引やWeb shopの運営など様々な工夫をされているパパさんママさん。
娘さんの作るお洒落なグッズが買えるWeb shopはこちらから
京都のゲストハウスを廃業から守りたいという思いで始まったクラウドファンディングにも参加されているそう。
現在考え中のリターンについてもお話してくれたのだけれど、「支援してくれた方に喜んでもらえるものを」という想いからお二人があげてくれる案はどれも素敵で、「それではクラウドファンディングの意味がなくなってしまうよ!笑」とつっこみをいれてしまいたくなるくらい豪華なものばかり。
泊まりに来た方に毎回プレゼントしているという手書きの色紙
イベント参加者のみなさんからも、「期間を決めた宿泊フリーパス」、「(普段から泊まりに来た人に手渡しているという)色紙の文字を自由に選べるようになる」など様々な案があがった。
話が盛り上がれば盛り上がるほど「パパさんとドライブできる」、「パパさんママさんの肩たたきをできる」など、お二人と一緒に過ごせる時間が増える案があがってきて、イベントのわずか30分ほどでみんながパパさんママさんを好きになっているなあと改めて思った。
おわりに
旅の「指針」として、泊まりに来てくれた人をサポートしたいという想いからつけたという「COMPASS」の名前。
「旅だけではなく、人生に迷っている人もサポートできたら」というママさんの言葉を聞いて、ほっとできる場所がふえた気がして、ちょっと嬉しくなった。
迷ったときに帰れる場所がある、しかも、こんなにも温かく迎えてくれるひとたちのいる場所が。
次に旅に出て迷ったら、すぐに向かってしまうと思う。
いや、迷わなくても行っちゃうかもなあ。
いいなと思ったら応援しよう!
![三橋 七緒](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15614973/profile_2dfabdf5ab7d6275e9152fb22da748c7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)