
寒い夜だから フランス・ヴァン ショー
ヴァンショー又はグリューワイン又はマルドワイン"vin chaud""Glühwein""mulled wine"
メリークリスマスにギリギリセーフで投稿。
因みに風だけが強い我が街では雪も降らず寒いだけでした。
クリスマスと言えばホットワインでしょう。熱いお酒の美味しさが分かる大人になったものだ、としみじみ思う。
子供の頃の私は父のお燗をつける役目だったのだが、本当に嫌いな仕事の一つだった。
純真な少女だった私(笑)はお酒の匂いがとにかく嫌いで、お燗をつけている時に立ち昇るあの匂いは世の中で最も嫌悪するものだった気がする。
それが手に付こうものならキャーキャー騒いだものだ(多少の脚色有り)。
そんな可愛いらしい?少女も大人になり、冬は熱燗だよねーっと鰭酒をくいっと飲み最後は鰭をかじる楽しささえ覚えた。
すっかり日本酒の話になってしまったが、クリスマス前のヨーロッパに行けた時はカフェやマルシェでホットワインを飲んだ。
店により味付けはいろいろだが、スパイス多めの甘さ控えめが好みである。
昨日今日も食前酒代わりに作り、ホッとひと息。これぞホッとワイン。
飲む時に軽く咽せるのは熱燗と一緒だな、と一人ニヤつくクリスマスであった。
2022年の材料
赤ワイン 2cup
グラニュー糖 大匙1
レモンスライス 2枚
シナモンスティック 2本
クローブ 4個
作り方
全ての材料を鍋に入れて強火にかける。
縁がグツグツしてきたら、火を止めて耐熱グラスに入れる。(IKEAのグラス有能説)
アルザスのクリスマス支度

クリスマスの魔法がかかる前


