![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105821826/rectangle_large_type_2_d2bbf39818c95e55c7f239be419b0169.jpeg?width=1200)
東海道本線道中膝栗毛:3日目
東海道本線全線歩き、今日が3日目!
藤沢駅南口の快活CLUBを8時間55分で出て(9時間越えると料金が上がる…)5時20分出発です。
![](https://assets.st-note.com/img/1684324386105-Z9IyBOWFIQ.jpg?width=1200)
21駅目の辻堂駅に到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1684324433647-r5ZX2odAUG.jpg?width=1200)
22駅目の茅ヶ崎駅!サザンの発車メロディーが聞こえてきました♪
![](https://assets.st-note.com/img/1684324485878-Xf3bN5Hy5A.jpg?width=1200)
茅ヶ崎駅を出て国道1号線の旧東海道を進むと、南湖の左富士の石碑が!
歌川広重の浮世絵にも描かれた南湖の左富士です。
旧東海道では通常、富士山は右手に見えるのですが、数ヶ所左手に見える場所がありここがその場所です!
石碑と店の看板の間に富士山が見えています!
![](https://assets.st-note.com/img/1684324588060-CrChpPrg7r.jpg?width=1200)
相模川を渡ります。真正面に富士山が見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684324770640-4HuuE7bjQ2.jpg?width=1200)
23駅目の平塚駅に到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1684324811069-orpOR8r2vP.jpg?width=1200)
こちらも歌川広重の浮世絵に描かれるこんもりとした高麗山を右手に見ながら進みます
![](https://assets.st-note.com/img/1684324891107-olQudNGfx4.jpg?width=1200)
24駅目の大磯駅。
見事な駅舎に見とれてしまう!!
![](https://assets.st-note.com/img/1684324974240-MRPwUxu9l5.jpg?width=1200)
お昼ご飯!えびや食堂でしらすづくし定食!
うまい!!
![](https://assets.st-note.com/img/1684325029618-iyU1K2ZOda.jpg?width=1200)
25駅目の二宮駅に到着!
![](https://assets.st-note.com/img/1684325152467-jFk4WgS5Fc.jpg?width=1200)
26駅目の国府津駅に到着!
![](https://assets.st-note.com/img/1684325247199-jgsvWscpXx.jpg?width=1200)
27駅目の鴨宮駅
![](https://assets.st-note.com/img/1684325320957-de1Qhd450e.jpg?width=1200)
鴨宮駅は新幹線発祥の地!
実験線があったそうです!
![](https://assets.st-note.com/img/1684325295140-99rqxDsKs1.jpg?width=1200)
28駅目の小田原駅
![](https://assets.st-note.com/img/1684325400565-x3CoHMNjGR.jpg?width=1200)
今日は藤沢駅を5時20分に出発し辻堂→茅ヶ崎→平塚→大磯→二宮→国府津→鴨宮→小田原に16時25分着でした。
営業キロで32.8キロ
東京駅から83.9キロまで来ました!
歩数は57,153歩!!
明日は熱海までの予定です!!
いいなと思ったら応援しよう!
![旅鉄ぴ~た~。東海道本線道中膝栗毛](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103662003/profile_679e4ada7ab853422c90680301eaab95.jpg?width=600&crop=1:1,smart)