
クリーム玄米ブランよ永遠に
この間までピーマンが嫌いだと言っていたはずの人が、ある時突然ピーマンの肉詰めを美味しそうに頬張っているのを見かけた。
「ピーマン、嫌いじゃなかったっけ?」
と聞くと、
「そうだった?いつの話してるの」
とさもこちらが昔の話を引きずっているような話ぶりだ。なんだか納得がいかない。
というようなことは往々にしてあるが、クリーム玄米ブランもその例外ではない。

昨年まで大学生だったので、クリーム玄米ブランのような栄養補助食品とは無縁の生活だった。実家暮らしで、自炊してはいたが、食材は使い放題。野菜、果物、肉類、米などなんでもあった。だからコンビニに行ってもクリーム玄米ブランやソイジョイなどの栄養補助食品が陳列されている棚の前は完全にスルー。わざわざ買って食べるものじゃないよね、とすかしていた。
食材もあったが時間もあった。学生時代、それなりに忙しく過ごしていたが、学生の忙しいと社会人の忙しいは質が違う、ということを社会人1年目にして痛感した。
朝は6時半に起きて7時半頃家を出る。帰りは平気で22時を超えるし、早く帰れても19時より前に家に着くことはほとんどない。帰宅後に夕飯を軽く食べ、次の日のお味噌汁作りや洗い物なんかをしていたらあっという間に時間は溶けていき、気がつくと寝る時間がやってくる。自由な時間はほとんどないと言って良い。
とにかく、時間がないのだ。
特に食事の準備に注げる時間がない。ないないというのは嫌いだが、帰ってきてシチューをグツグツ優雅に煮込む時間なんて本当にない。だから夕食は蕎麦とか炒飯とか冷凍カレーとか、手間のかからないものばかりになる。先週なんて3日に1回は蕎麦を食べていた。
職場ではというと、昼食は毎日お味噌汁と茶碗一杯分のご飯。基本的に急いで食ベるのでほとんど味など覚えていない。そして夕方に全ての業務を終えてふうっと一息つくと途端にお腹が減ってくる。
そんな時のクリーム玄米ブランだ。
前置きが長すぎてクリーム玄米ブランについて書くのを忘れるところだったがクリーム玄米ブランはそんな心もとない食生活に寄り添ってくれるアロマ的存在なのだ。朝、昼、晩と流れていく時間に注がれる一滴のアロマオイル。
業務後もさらに続く会議やらミーティングやらに備え、過不足なく心身を満たしてくれる存在、それがクリーム玄米ブランだ。
お菓子ほど甘くもなく罪悪感なく食べられてそれほど高くない。全てがちょうどいい。正直栄養がどうとか、そんなことは気にしてない。クリーム玄米ブランで栄養を補おうと思って食べてる人が逆にいるのか聞いてみたい。
この束の間の休息時間に癒してくれる玄米ブランおかげで、長すぎる会議中に悲しくなることもないし、ミーティング中に謎の焦燥感に駆られて同僚を急かすこともこともなくなる。人生の余白は必要だが胃袋の余白は仕事中には必要ない。気持ちに余裕がなくなってしまう。
クリーム玄米ブランはもはや、栄養補助食品ではなく社会生活補助食品だ。彼らのおかげで夕方以降も心穏やか過ごすことができている。同じように救われている社会人が日本にはたくさんいるんだろうなと、同僚の鞄の中に彼らを見つけて確信した。本当にありがとうと言いたい。

いつかクリーム玄米ブランを食べなくてすむ日が来て欲しいと願いつつ、それはそれでちょっと寂しいとか思ったりして。
ちなみに常食しているのは『おいしい栄養シリーズ』。もっともベーシックでもっともリーズナブル。シンプルだけど妥協がなく、計4枚入っていて満足度も高い。一番よく食べるのはコーヒーに合うカカオ味だが、メープルもブルーベリーもヨーグルトもローテーションして大変お世話になっている。

もしこのnoteが玄米ブランに携わっている方々に届くような奇跡があったとしたら、ありがとうの他に最後に一つだけ伝えたいことがある。
おいしい栄養シリーズにもアーモンドキャラメルを追加していただけないでしょうか。かぼちゃ味もあると嬉しいです。そしてコンビニに、手の届くところに置いていただけると泣いて喜びます。ご検討のほどよろしくお願いいたします。