![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48349480/rectangle_large_type_2_bb1036c9f3b79137390aaee7bdf12864.png?width=1200)
【Mugen WiFi】30日間のお試しだけ使用した感想と注意点
2021.03.22
みなさん、Mugen WiFiというサービスをご存知ですか?
2019年6月1日に設立した株式会社surfaveという会社が提供しているポケットWi-Fiレンタルサービスです。
Wi-Fi業界最安級で、事務手数料0円、キャッシュバック受け取りをすると、実質月額2963円〜(税別)で使用できます。
そして、他社との大きな違いは、月100GBまで使用できる、さらに3日間で10GBなどの制限がないという点です!動画を見る方にはかなりお得なサービスといえます。
今回は、公式サイトで行っている30日間おためし体験を試した感想と注意点について伝えていこうと思います。
30日間おためし体験の条件
以下の条件の下で30日間のおためし体験ができます。これらを適用すると、返却処理手数料(1100円)とレターパック代(370円)のみで50GBまでの通信が利用できます。
①フォームからの申込日から30日以内に「安心全額返金保証 希望」の旨と「解約理由」「決済番号」をお問い合わせフォームより連絡すること。
②返品の「発送日時」が30日以内であること。
例)申し込みが8月1日 PM1:00のの場合
○保証対象:8月30日 PM7:00の発送
×保証不可:8月31日 AM7:00の発送
③Mugen WiFiのご利用が初めてであること。
④海外のご利用がある場合、デイリーの利用料金が別途発生いたします。
⑤50GBを超える容量をご利用頂く場合、9,000円(税抜)の解約費用がかかります。+端末未返却の場合、翌月〜24ヶ月分×1,600円(税抜)の費用が発生いたします。
さらに、以下が注意事項です。
①箱・説明書・ケーブルなどの付属品に欠品がある場合、過度の汚損、破損がある場合追加費用として20,000円(税抜)が発生します。
②30日以上を過ぎた場合は違約金が発生致します。
③返却処理手数料として1,000円(税抜)発生いたします。(安心全額返金保証時)
④また送料負担については、申込者側の負担となります。
⑤海外のご利用がある場合、デイリーの利用料金が別途発生いたします。
⑥事務手数料とご利用料金は返金されます。(安心全額返金保証時)
⑦50GBを超える容量をご利用頂く場合、9,000円(税抜)の解約費用が発生いたします。(安心全額返金保証時)
※使用容量の確認方法はMugen WiFiのWi-Fi接続時にこちらにアクセスいただくと確認が可能です。
⑧2年間縛りなしプランに加入して契約された場合、全額返金保証は対象外となります。
申込時に注意しなければ全額返金の対象外となる可能性があります。以下に申し込みの注意点を示しましたので、十分注意して申し込むようにしてください。
申し込み時の注意点
まず、前提として、以前にMugenWiFiを利用していた場合は返金対象外となります。
申し込み時の注意点として、他のキャンペーン(他サイトから)などから申し込みをした場合、返金対象外となります。必ず、Mugen WiFiの公式サイト(https://mugen-wifi.com/)から申し込みをしてください。
次に、申込内容の注意点です。上記に記載した注意事項の⑧に注意してください。2年間縛りなしオプション(画像左上)を選択して申込みを行うと返金対象外となります。必ず、オプションは何も選択せずに申込みをしてください。
申込後の注意点
申し込みが終わると、早くて即日発送ですので次の日にWiFiルーターが自宅に届きます。私は、土曜日に申し込んで月曜日の午後には到着していました。対応が早くとても助かりました。
そして、【Mugen WiFi】ご決済確認メールというメールが届きます。このメールの本文に30日お試し利用の返金申請フォームが記載されています。このフォームに必要事項を記載して返金を申請する手順となります。必要事項は、契約番号や契約情報、また使用したデータ量などです。契約番号については、別途メールにて連絡がくるそうです。
また、初月分の引き落としがされます。私はデビットカードで申し込みをしたので次の日に3718円(3380円+税)の引き落としがありました。この金額が、返金申請にて返却されます。
気になる速度は?
自宅に届いたWiFiルーターは、GLMU19A02というモデルです。CLOUD AIRWiFiと表記があります。公式サイトの画像のものと同じものです。
通信速度については、23時時点で、下り7.5Mbps、上り2.0Mbpsでした。Youtubeの1080p60fpsHDの動画でも止まることなく再生できました。動画の進行状況バーで確認しても十分なローミングを行えていることがわかります。昼間は、20Mbps程度の速度が確認できています!
ここで、私だけかもしれませんが、少し不具合のようなものが生じたので共有します。Wi-Fiを初めて接続した際に、通信をしていないのに勝手に通信量が増加していく症状が発生しました。5秒毎に5MBずつ増えるといったような症状です。30分記事を見ただけで3GBの通信量に達したため、これは使い物にならないなと思っていました。その後、様子を見ると約3.4GBの通信量に達したときに通信量の増加が止まり、使用した分だけ増えるといった挙動に戻りました。なぜこのような動作が発生したのかは不明ですが、それ以降は通常通り使えているので問題ないかと思われます。また、不自然な動作対策として、使用しないときや夜間は電源をOFFにする、こまめにWi-Fiの利用状況を見ることを推奨します。(使用した通信容量は、Wi-Fi利用の説明書に記載されている方法で閲覧できます。)
そして、返金対象となる最重要項目ですが、通信容量が50GBを超えると9,000円(税抜)の解約費用が発生します。こうなってしまうと、契約期間満了(25ヶ月以降)まで解約費用がかかってきてしまうので、長期的な利用を考えない方は必ず、通信容量の制限を行ってください。
返金申請手順
※こちらについては、現在使用中なので返却したら記述していきたいと思います!
いいなと思ったら応援しよう!
![なやむら](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15673772/profile_ad2aab0a2ab450f8be224b5ea789670d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)