去年の秋の旅【埼玉編】1
去年の11月14日に、私は東武鉄道最後の乗り潰しをしていました。
乗ったのは東武東上線と越生線。まずは朝10時半頃に和光市駅まで行き、そこで「埼玉県民の日フリー乗車券」を購入。この「◯◯県民の日乗車券」的なものは、全国各地にあるので、なるべく利用しています。
どちらから乗ろうか、最後まで迷っていましたが、乗り継ぎの良い東上線を先に済ませる事にしました。
途中、都区内と同名の小川町駅では、短い編成に乗り継ぎです。そしてここからは約20分かけての単線区間。
終点の寄居駅も先程の小川町も、JR八高線と乗り換えがあるのですが、時刻表などの路線図にもあるように、この区間はクネクネしているんです。そんな感じを味わいながらの東上線完乗でした。
次は東武最後の1線です。