![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161883902/rectangle_large_type_2_bdd142f39f1b874e845ea49c6100c938.jpeg?width=1200)
6日間の命だったけど…
前回の烏骨鶏のヒナが生まれた記事を書いてから、数日後ヒナが動かなくなってしまい、心臓マッサージを子どもたちと行ったけど、最後は手の中で眠ってしまった。
さぁ書いていこうと、このnoteを初めた矢先の出来事だったので、なかなかヒナの死について更新できずにいた。
どうしてあげれば良かったのか、もっとできたことは無かったのか。今でも時々思い出す。
ヒナの死の翌日、自然がっこうの『お墓(歴代の生き物たちが眠っている)』に子どもたちと一緒に埋めてあげた。
たくさんの花と一緒に。
子どもたちにたくさんの愛をありがとう。
![](https://assets.st-note.com/img/1725093317124-LTpabl7OZq.jpg?width=1200)