
「地域観光魅力向上事業」に係る事務局の公募について 最終更新日:2024年12月23日

観光庁では、「地域観光魅力向上事業」を執行する事務局(補助事業者)を広く募集します。
応募される方は、以下をご確認の上お申し込みください。
※本公募は、観光コンテンツ造成等の支援を受ける事業者(間接補助事業者)を公募するものではありませんので、ご注意ください。
事業概要
本事業は、地方公共団体、DMO、民間事業者等の地域の関係者が連携して地域の多様な観光資源を生かした観光コンテンツを造成し、地方誘客を行う上で来訪の目的の創出を担う重要産業である地域の観光コンテンツ産業の裾野の拡大や活性化に寄与するため、地域資源を活用した収益性が高く独自性・新規性のある観光コンテンツの開発から、適切な販路開拓や情報発信の総合的な支援を行うものです。
※観光コンテンツ造成等の支援を受ける事業者(間接補助事業者)を対象とする補助金申請の公募は、以下のスケジュールを予定しております。公募内容等の詳細が決まり次第、地域観光魅力向上事業特設ウェブサイト(令和7年1月下旬公開予定)にて、ご案内いたします。
事業説明会:令和7年2月中旬(予定)
一次公募受付期間:令和7年3月3日(月)~令和7年4月18日(金)(予定)
採択:令和7年5月下旬(予定)
(なお、予算の状況によっては、令和7年6月(予定)に二次公募を行う場合がありますが、なるべく上記の公募受付期間に申請されることをお勧めします。)
事務局の業務内容
公募要領に記載のとおりです。応募される方は、熟読いただくようお願いします。
事務局応募資格
次の要件をすべて満たす民間事業者等とします。
1.日本に拠点を有していること。
2.本事業を的確に遂行する組織、能力、人員等を有していること。
3.本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
4.国が本事業を推進する上で必要とする措置を、適切に遂行できる体制を有していること。
5.本事業において知り得た情報の秘密保持を徹底できること。なお、過去の観光庁の事業において、情報漏洩を含む情報管理上の不適切な事案を発生させた者は、その際に講じた再発防止対策の遵守を徹底できること。
6.本事業終了後、補助事業者の財産処分手続や会計検査対応のために必要となる文書を、必要な期間保存できること。
7.応募事業者等の経営者又は役員が、暴力団等の反社会的勢力でなく、反社会的勢力との関係を有しないこと。また、反社会的勢力から出資等の資金提供を受けている場合も対象外とする。
8.法令遵守上の問題を抱えていないこと。
9.国土交通省からの補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。
公募期間
令和6年12月23日(月)~令和7年1月14日(火)12時(必着)
提出書類・提出先
以下の書類を、電子メール及び郵送にて送付してください。
・申請書 :1部
・提案書(様式自由):事業者名記載のもの1部
再委託先を含めて、事業者名が記載されていないもの1部
〈電子メールの場合〉
「hqt-miryoku★gxb.mlit.go.jp」宛て
※「★」を「@」に置き換えてください。
※件名は「地域観光魅力向上事業事務局応募」としてください。
〈郵送の場合〉
〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-2
観光庁観光資源課「地域観光魅力向上事業」担当あて
※郵送の際は、社名・個人名が記載されている応募書類を4部、社名・個人名を除いた応募書類を4部ご提出ください。
※締切を過ぎてのご提出は受け付けません。期限に余裕をもってご提出ください。
※資料に不備がある場合は審査対象となりませんので、公募要領等を熟読の上、ご提出ください。
審査方法
審査は、原則として応募書類に基づいて行いますが、必要に応じてヒアリング等を実施するほか、追加書類の提出を求めることがあります。
また、外部有識者を含む審査委員会において評価を行うため、申請者には審査委員会においてプレゼンテーションをしていただきます。
※審査委員会は、公募期間終了後、速やかに開催する予定です。審査委員会の開催については、申請書に記載の連絡担当窓口宛てに連絡します。
事務局公募説明会について
事務局公募説明会を、以下のとおりウェブにて開催します。
事務局公募説明会への参加を希望する方は、申込締切までに、必要事項を電子メールでご連絡ください。
その際、件名は必ず「地域観光魅力向上事業事務局公募説明会 出席登録」とし、本文に「所属組織名」「出席者の氏名(ふりがな)」「所属(部署名)」「電話番号」「電子メールアドレス」を明記願います。
<開催日時>
令和6年12月25日(水)13:00~14:00
<申込締切>
令和6年12月24日(火)17:00
<申込先>
観光庁 観光資源課
「hqt-miryoku★gxb.mlit.go.jp」宛て ※「★」を「@」に置き換えてください。
※使用ソフト:Microsoft Teams
※お申込みいただいた方宛に、事務局公募説明会のリンクをお送りします。
国土交通省観光庁 観光資源課
電 話:03-5253-8924
メール:hqt-miryoku★gxb.mlit.go.jp
注:メール送信の際は「★」を「@」に置き換えてください。