![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67916986/rectangle_large_type_2_f8f19eb7315c2ae7f1693b41e7149722.png?width=1200)
Facebookで動画投稿=収益目的の友人は縁を切らせていただきます
少し前から急に動画をUPしたり、セミナー動画のリンクを貼る友人が増えた。
コロナ禍で色々模索してるのだろうとみて見ぬふりをしてきたが、ここ直近は動画投稿する回数が半端ない、もうウザくてたまらないんだ。
何故こぞってみんな動画投稿するんだろうと不思議に思っていたら Facebookが動画コンテンツを収益化するサービスをはじめたらしい。
クリエイタースタジオ
クリエイタースタジオはFacebook for business(ビジネスページ)を使っているユーザーのみが利用できるサービス。
ちなみにFacebook for businessは事業者向けのサービスだが個人でも誰でもビジネスページを作ることができる。
インストリーム広告
Youtubeとの大きな違いは3分強の動画で広告収入が入ることだ。
ただし広告収入を得るにはフォロアーが10,000人以上いるビジネスページがあり1分の再生数が30,000回以上に達さなくてはいけない。
利用資格
18才以上
Facebook for business(ビジネスページ)を使っていること
広告収入の承認を得るためにすること
まず動画を一点Facebookビジネスページから投稿する。
承認を得るまで少し時間がかかるようだが、まずは一点動画を挙げて承認を得る。承認後はとにかくたくさん動画をUPして再生回数を増やさなきゃ!
そんな心理が働き、私の友人達はウザがられるのも忘れて動画をUPしまくっている。
しかしその動画、一体誰が見るのか投稿する前によく考えて欲しい。
Facebookでお金儲けする相手は?
Facebookビジネスの投稿だけで終わらせればいいものをビジネスのページを個人Facebookにシェアする人は多い。
こんなことやってますよ…の宣伝なのだろうが、友達に宣伝して動画見せて何したいんだ。
プライベートの友達から広告収入を得ようとする人
プライベートのFacebookに自分のビジネスページの投稿をシェアする人が、最近特に増えた。以前はAB型の変わり者ぐらいしかそんなことしなかったのに、最近は少し前まで主婦でしたみたいな人まで動画投稿をしている。
動画にいいねしたらこうなる
友人、知人がお金儲けに走っている姿を見るのは嫌気がさすし正直ウザい。
そういうやつに限って公開設定で動画投稿してくるからタチが悪い。間違って"いいね"しようものなら私の友達のタイムラインにまでその卑しい動画が流れてしまうのだから。
友達 フォローやめました
最初は見ないふりを決めこんでいた友人達の動画投稿だが、毎日のように投稿される広告収入目当ての動画に嫌気がさし、その友人との友達関係をやめることにした。
ブロックする前にフォローをやめる
と言ってもFacebookでブロックしてしまうといずれ相手にブロックしたことがバレてしまうのでバツが悪い。そこで有効なのが友達のフォローをやめる方法だ。
フォローをやめるとその人の投稿は一切流れてこない。
相手からは最近"いいね"してくれないなぁぐらいにしか思われないので好都合だ。フォローをやめてもFacebook上では友達のままなので偶然街で会ったとしてももう"Facebookやってないんだ"でごまかすことができる。
なぜお金儲けの投稿を友達間でできてしまうのか?
私はプライベートと仕事はきっちり分けたい人なので、それができてしまう人の神経は到底わからない。Facebookの友達で公開投稿するヤツというのは自分はこんなにすごい人ですって友人、知人に言い知らしめ偉ぶりたいやつなんだ。
そしてお金儲けできるならプライベートの友人も使えるモノは全部使う、お金が稼きたいただそれだけしか考えてないんだろう。
お金に目がくらむと友人を失う
お金に目がくらむとは正にこのこと。
お金を追いかけると自分が何をやっているか冷静に見ることができなくなる。私はそんな我を忘れた友人とはさっさと縁を切る。
友達をやめる理由
Facebookで繋がっている限り、間違っていいねしてしまえば私の友人のタイムラインにまでお金儲けの動画投稿が表示されてしまう。
私の大切な友人にそんな嫌な思いはさせられない。だから公開投稿でお金儲けをしてきた友人とは縁を切ることにしている。
大切な人に迷惑をかけないために
どうでもいい友人を野放しにしていたばっかりに大切な友人を失くすこともある。自分の大切な人との友人関係を守るため縁を切らなくてはいけない人もいるのだ。
私の経験から嫌だなと感じた相手は早かれ遅かれもっと失礼なことを平気でしてくる。平穏な友人関係を荒らされる前に早々にフォローを外すかブロックして縁を切っておいたほうが賢明だ。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45277885/profile_da009609f5c6be8d34d6f8c94dd1366f.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
海外生活【有料記事まとめ】
こちらは海外生活の有料記事をまとめたものです。 記事をひとつずつ単品で買うよりたくさん読みたい場合はこちらがお得です。
読んでいただきありがとうございます!私の経験があなたの気づきや心を動かすものであれば嬉しいです。海外生活のこと旅の記録をコチラで紹介してます。よかったらご覧ください>>> https://bit.ly/2MUlOQ7