旅武者ベトナムの日常 -最新店舗情報-
武者修行参加予定者の方向けに毎週情報配信をさせていただいてます。ぜひご覧ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、旅武者現地在住スタッフのさとこです。
日本では正月モードもすっかり抜けた頃かと思いますが、こちらベトナムは新暦ではなく、旧暦で新年を祝う文化。今、正にお正月モード真っ只中です!
Tabimusha Vietnamでも 先日忘年会が催され、1月20日~2月頭までのお正月休み期間に入りました。
ド派手な照明、爆音のカラオケ、次々出てくる食べ物と、グラスに注がれ続けるビール… これぞベトナムのパーティー!我々女子日本人チームはアオザイで参加しました!
至るところでパーティーが催され、街中が浮足立つような雰囲気の中、Tabimusha Vietnamは新しい店舗のオープンを控え、準備を着々と進めてきました。
今回はそんな最新店舗の情報をお届けします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Hoi An SAKE & RAMEN BAR(略称:HSR) 447 Hai Bà Trưng, Hoi An
Hoi An SAKE & RAMEN BARは現在ソフトオープニング中。(2階に見える看板は侍日本語学校。)
こちらの店舗は、日本で愛され・今世界で注目されている “ラーメン” と “酒” を基軸に、日本の食文化を楽しんでもらいたい という想いでオープンしました。
もともと旅武者店舗であったヌードルレストランの移転に伴い、人気の上位を占めていたラーメンに特化したこの業態に。旧正月連休明けにグランドオープンです!
侍日本語学校 (略称:SJS)
Hoi An SAKE & RAMEN BARの2階には侍日本語学校も引っ越し。立派な受付や生徒さんがくつろげるロビーもできました。
教室はより勉強に集中できるスペースに、ロビーはリラックスしながら日本の文化に触れあえるスペースに生まれ変わりました。
受付前にて、高校の制服のアオザイ姿がかわいい生徒さん。新しい校舎で生徒さんのモチベーションも上がったことでしょう!
また、このビルの3階には旅武者ベトナムのオフィスも入っていて、アカウンタールームやマーケティングチームの作業スペースがあります。
3階オフィスの団欒スペース。ここが私も大好きで、時々ベトナム人スタッフ達と一緒にランチを楽しんでます。
Natura Spa(Spa 2) 642 Hai Bà Trưng, Hoi An
Natura Spa 2は、以前あった店舗から徒歩10分くらいの場所に増設された店舗です。以前より広々とした店内は開放感があり、心地よい空間になりました。(こちらは、すでに営業がはじまっています。)
2階のマッサージルームも充分なスペースがあり、とってもリラックスできますよ。
Shangri la (61 Tran Cao Van St., Hoi An)
実は今、サンドイッチレストラン(Clip)の物件を水回りや屋根を中心に大工事中です。そして2月から、スパと併設されていたジュースバー(Shangri la)と合併し、新しくカフェとして生まれ変わります!
工事真っ只中の荒れ果てた写真ですみません。。
コンセプトは、Comfortable places, Friendly staff, Great Coffee, Nutritious Foods, Lots of veggies and mushrooms, Eco friendly.
現在急ピッチで準備を進めております。
ちなみに当店舗で提供予定のコーヒーは、Tabimusha VietnamのCEOカインが自らセレクトします!武者修行参加予定の皆さん、是非プログラム中の息抜きに来てくださいね。
Always in Hoi An Select shop(略称:AHA)07 Phan Chau Trinh st, Hội An
こちらの店舗は元々旧市街のド真ん中にあるCool Japan in Hoi An(お土産屋さん)の二階にあったのですが、昨年末に新しい物件にて移転オープンしました。
移転先は旧市街の外れですが、有名なバインミー屋さんやバス停が近くにあり 観光客で賑わっている場所です!
武者修行春ターム開始まであとわずか。スタッフ達も、新しい店舗にて武者修行生と働くことを楽しみにしていますよ!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
海外ビジネス武者修行プログラム® のご紹介
武者修行プログラムは旅武者がベトナムで経営する店舗にて、全国から集まる大学生がチームを組み、「新規ビジネス担当者」として新商品・サービス開発やプロモーション企画に2週間で挑みます。自分で考え、自分で行動し、カタチにし、顧客に届けるリアルなビジネス体験学習プログラムです。
体験したことがない「ビジネス」の世界、バックグラウンドの異なる相手との「チームビルディング」、2つの異質な難題に向き合うことで、誰もが自分の課題や強みに遭遇します。「ビジネスやチームビルディングを学ぶ」だけでなく、先にある意図は『自分を深く知るためのきっかけ』。新興国ならではの予期せぬ事態やチーム内でのコンフリクトなど、様々な困難に直面する中で、自分自身の成長課題に向き合い、自己変革を促します。
# 国公立・私立大学公式導入プログラム
# 全国から累計3,477名の大学生が参加
# 英語不問、ビジネス経験不問
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■