![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145457785/rectangle_large_type_2_fce903dbb01a5b1ae99feac2e2267343.jpg?width=1200)
紫陽花求めていざ丹波へ!
岩船寺を後にして車で移動すること2時間弱。関西花の寺25か所一番札所福知山市の丹州觀音寺に到着。さすがに紫陽花寺として有名どころとあってすぐには駐車場には入れず、しばし車中にて待機。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145091197/picture_pc_1c0d21a3aed941d7132167723855a923.jpg?width=1200)
山門周辺からしてこれでもかってくらい紫陽花が咲き乱れていて、山門から参道の両脇にもズラリと紫陽花が……もはや紫陽花の中に灯篭があるって感じ💦
参道を抜け拝観料と御朱印のお金を払ってると何やら後ろが騒がしい。何かと思い振り返ると……なんか尾っぽが長いニワトリがいる。尾長鶏ってやつか?
![](https://assets.st-note.com/img/1719488875318-ZFcvAKHzqe.jpg?width=1200)
google先生によると小国鶏(しょうこくけい)という種類の鶏さんだそうです。とにかく人慣れして芸達者w
ニワトリもいいけど肝心の紫陽花はどうよ?
圧巻!自分の下手さが恨めしい。。もっと綺麗なのに!!
![](https://assets.st-note.com/img/1719489115287-3ocgpUQCm1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145092311/picture_pc_c76e28a93676fcd24da3fb19e87f0413.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145170975/picture_pc_14f0596c7fa6531962fd9ef7ccc1380a.jpg?width=1200)
可愛いお地蔵さんと紫陽花のコラボあり、紫陽花観音ありで大満足。
ふと見上げると空模様がかなり怪しくなってきた。
今ならもうひと寺行けるな……ここから10分程度。よし、行こう!花の寺25ヶ所の第一札所をあとにして次なる紫陽花ポイントへ向かうことにした。
ちなみにこのお寺から新たなる札所巡りが追加されることになる。それはまた、今度書こうと思う・・