見出し画像

キャンピングカーの旅 淡路玉ねぎ、神戸異人館、刈谷SA~帰宅 20240527-28(車中泊30泊目)

5:30 起床

夜半から雨になり、後ろの窓が開けっ放しだったが、雨水は吹き込まなかった

8:00 PLANT 淡路店(兵庫県淡路市志筑新島9−7)開店を待ち入店。

淡路玉ねぎや土産を調達

9:30 道の駅東浦ターミナルパーク(兵庫県淡路市浦648)

あわじしま鳴門オレンジ
サンフルーツ
淡路玉ねぎ
安い
うまい‼
ここでも淡路玉ねぎや柑橘類を購入
朝食
リンゴ山盛りヨーグルト

11:15 道の駅あわじ(兵庫県淡路市岩屋1873−1)

再訪となります
ルギアのポケふた

12:40 KF- Park神戸異人館通り(兵庫県神戸市中央区北野町3丁目1)600円/1h×2

おしゃれすぎるスタバ3位の神戸北野異人館店
旧パラステイン邸
洋館長屋
ラインの館
北野サッスーン邸
うろこの家
山手八番館
北野外国人俱楽部
北野天満神社
風見鶏の館
北野広場
14:50 コスモ石油 尼崎西 SS(兵庫県尼崎市稲葉荘1丁目22−6)

17:45 刈谷SA(18時閉店ギリギリで弁当ゲット)
疲労困憊でPIC撮っていなかった。おやすみなさ~い

(車中泊30泊目)

2:00 台風が心配なため、刈谷SAを出てapollostation セルフ刈谷井ヶ谷SSで給油、再び刈谷から帰路につく。

5:05 一気に厚木PA

6:15 山田うどん本店

卵焼き&ミニカレー丼朝定食570円

7:00 無事帰宅、7泊8日
走行距離2104.7km、ガソリンおよそ 257ℓ、41,240円で平均8.25km/ℓ

道後温泉スカジャン
えびめしのたれや雲丹めかぶ、駄菓子
淡路島ソース、みそだれ
だがしかし、
淡路玉ねぎ、牡蛎あじつけもみのり
日本酒、保命酒
瀬戸内の柑橘類
スヌーピーと淡路玉ねぎ
一六タルト、竹っ子
坊ちゃん団子、安芸の詩
日本酒の炭酸割りとチー鱈
玉ねぎ旨い
本当に玉ねぎ旨い

いいなと思ったら応援しよう!