![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146403005/rectangle_large_type_2_6981afb43e24c4fb64161778ef17bae3.jpeg?width=1200)
【#29期メンバー紹介①】マネジメント部所属・さくら
こんにちは!学生団体mof.(たびぃじょ)です。10月から始まる新メンバーを加えた30期の活動に向けて、学生団体mof.のメンバーってどんな人?活動の雰囲気ってどうなの?という声にお応えして、たびぃじょメンバーを1人ずつ紹介していきたいと思います!!
1人目は、マネジメント部所属の「さくら」です!
<たびじょネームの由来>
たびぃじょネームは「さくら」です🌸
記憶があやふやなのですが、たびぃじょネームの由来は2つあったと思います…!
1つ目は、私が好きな本「君の膵臓をたべたい」のヒロインの名前が桜良(さくら)であったこと
2つ目は、私が好きなアイドルグループのメンバーに「さくら」という名前の方がいること
この2つから、たびぃじょネームが「さくら」になりました!
<mofに入ろうと思ったきっかけ>
私がmof.に入ったのは大学2年の4月。新学期になにか新しいことに挑戦したいと思ったこと、また、大学で所属していたサークルも辞めてしまっていたので、団体に所属して活動したいと思ったことがきっかけでした!
そこで学生団体を探していたところ、mof.に出会いました💭初めてたびぃじょを読んだとき、学生だけでこんなにクオリティーの高いものが作れるなんてすごい!と感激したのを覚えています!笑
<入ってみてどうか>
営業活動、取材、記事執筆、デザイナーさんとのやりとりなど、初めてのことばかりで最初は戸惑いました…!ですが、普段は関わることがあまりないような方に出会えるなど、大変なこと以上に自分に身についたものが大きいと感じています✨
<メンバーについて>
優しくてふわふわ〜とした雰囲気の人が多い印象です!私自身、あまり集団行動が得意なタイプではないのですが、そんな私でも居心地良く活動できています🌟他大学の人とのつながりができることもメリットだと思います!
<活動してていちばんの思い出>
いちばんの思い出は取材です!取材先では美味しいご飯をいただいたり、綺麗な景色を見たりと様々な体験ができるのですが、特に印象に残っているのは実際に取材先の方とお話をしたことです。観光協会の方や地元の方とお話をすることで、その地域への思いの強さを感じられたこと、これは自分の財産になったと感じています。もっとたくさんの人にこの地域の魅力を知ってほしいという気持ちにもつながりました!
<最後に一言>
あなたもmof.の一員になって、一緒にフリーペーパー制作の楽しさを感じてくれたら嬉しいです!
いかがでしたか?
応募を迷っている方の参考になれば幸いです☺️✨
メンバー紹介はまだまだ続きます!次回もお楽しみに!