【四国八十八箇所巡礼(画像)】第40番札所 平城山 観自在寺 22 旅いこか @ 車でお遍路Ver. 2022年4月22日 11:12 「四国八十八箇所」 第40番札所 平城山 薬師院 観自在寺の山門 山門から覗く美しい本堂 山門の天井には干支恵方盤 真ん中には亀 山門をくぐると整然と美しく佇む静かな境内 正面は本堂 境内を本堂に向かうと「隨縁往来」「大師値遇」の石柱門 本堂 薬師如来が祀られている 本堂と大師堂の間には薬師如来の石像 大師堂 大師の前には五鈷杵 大師堂 お忘れぽっくり地蔵 栄かえる 十二支守り本尊 十二支の菩薩の石像が並ぶ 山門から見た参道 ほぼ真っ直ぐな道が続く 観自在寺の御朱印 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #旅のフォトアルバム 48,140件 #旅のフォトアルバム #愛媛県 #巡礼 #四国八十八ヶ所 #弘法大師 #四国遍路 #観自在寺 22