【四国八十八箇所巡礼(画像)】第44番札所 大寶寺

画像1 「四国八十八箇所」 第44番札所 菅生山 大覚院 大寶寺の山門
画像2 駐車場から少し歩き、勅使橋を渡る
画像3 この参道に入ると、山岳霊場に来たと気持ちが引き締まります
画像4 杉木立の参道を山門へと進む
画像5 山門には金剛力士像と大草履 明治7年(1874年)の大火で山門は焼けても金剛力士像は無事だった
画像6 山門の巨大草履 身長約180㎝の方の3倍はありそうな大きさ
画像7 本堂はこの階段を上ってすぐ正面
画像8 本堂 十一面観世音菩薩が祀られている
画像9 大師堂 十一面観世音菩薩像を挟んで隣に 昭和58年再建とまだ新しい
画像10 大師堂正面 この中には弘法大師像
画像11 弘法大師と繋がっている
画像12 興教大師堂 真言宗中興の祖である興教大師(覚鑁)を祀っています
画像13 十一面観世音菩薩像 本堂と大師堂の間に立ってます
画像14 山頭火の石碑(朝まいりはわたくし一人の 銀杏ちりしく)
画像15 大寶寺の御朱印

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集