【四国別格二十霊場巡礼(画像)】第12番札所 延命寺 18 旅いこか @ 車でお遍路Ver. 2022年12月14日 23:18 「四国別格二十霊場」 第12番札所 延命寺 石柱(山門はない) 石柱の右側には朱色の橋があり、その正面には本堂が見える 境内に入るとゆったりとした空間が広がる 本堂 こぢんまりとした佇まい 本堂正面 御本尊に延命地蔵菩薩(秘仏)を祀る 大師堂 中に入ると納経所があり、その奥に大師像が祀られている 大師堂正面 大師のご尊顔を拝しながら読経 いざり松 境内と道路を挟んで向かい側にいざり松はある 大師像と大師お手植え伝説の「土居のいざり松」 昭和43年(1968年)に枯死した 境内の向かいには「土居のいざり松」とともに世代の美しい松が植えてある 境内全景 延命寺の御朱印 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #旅のフォトアルバム 48,061件 #旅のフォトアルバム #愛媛県 #お遍路 #弘法大師 #四国中央市 #地蔵菩薩 #延命寺 #四国別格二十霊場 #いざり松 18