見出し画像

国慶節のアモイ旅行②(胡里山炮台)

前回の記事の続き。

フェリー欠航で行く手段がないコロンス島のことを考えても仕方がない。気を取り直して、胡里山炮台へ向かうことにした。バスで行くこともできる距離だったが、混雑状況が予測できないこと、コロンス島へ行けなかったことで疲れていたので、タクシーを利用することにした。多少の渋滞はあったものの、タクシー移動は本当に楽だった。当たり前だが、座ることができているということ、次の目的地での時間の制約がないことは、体も気持ちも楽だった。

胡里山炮台は、事前の口コミでは空いているとのことだったが、さすがは国庆节,それなりに人はいるものの、入場も事前に、それこそタクシーを降りて入り口に向かう途中で歩きながら、購入していたチケットの提示で並ぶこともなく入場ができた。

中では時間に応じてイベントも開催されていたようだが、次の予定(厦门大学、南普陀寺)を予約していたことからそれらはパスして中を散策することにした。中は、大きな公園の中に大砲がたくさん置かれていて、見ている人たちは一か所に集まっているわけではないので、人が多い割にはストレスなくスムーズに見ることができた。また、少し高い場所にあるので、眺めもきれいだった。ぐるりと一周すると、道のほとんどが石段だったからだろうか、足に疲れが出始めた。階段など段差が多い場所だったので、膝が強くない人は避けた方がいい観光スポットかもしれない。

つづく

いいなと思ったら応援しよう!