📚知っておきたい3種のフィードバック
【1分で読めて役立つ】小学校教員の情報発信🖋
こんにちは、旅人先生Xです。
今日は、本からの学びである「フィードバック」について書いていきたいと思います。
✅今回の本も、「行動が結果を変えるハック式大学 最強の仕事術です。
この記事は、
✅よりよいフィードバックを得たい方
✅自分の成長スピードを上げたい方
に特にオススメの内容です。
目次は以下の通りです。
0⃣3種のフィードバックとは?
3種のフィードバックとは、
✅ポジティブフィードバック
✅ネガティブフィードバック
✅ニュートラルフィードバック
のことです。
フィードバックは、フィードバックじゃんと思う方もいるかもしれませんが、
種類ごとに分けておくと、自分の糧にしやすくなります。
それぞれのフィードバックについての紹介と思うことを簡単に書いていきたいと思います。
1⃣ポジティブフィードバック
ポジティブフィードバックは、ざっくり言うと
✅賞賛や感謝、賛同、前向きな意見
等があげられると思います。
基本的に、してもらうと元気が出るフィードバックです。
こうしたポジティブフィードバックをくれる相手の意見は、自分のよさや頑張りの証として、心にしっかりととどめておくと良いと思います。
してもらうと元気が出るということは、誰かにフィードバックするときも、有効になります。
思ったことを素直に伝えるのも大事ですが、
✅相手の歩みを止めずに、次の行動を促すためには、こうしたポジティブフィードバックの積み重ねは、効果的
なのではないかなと思います、
自分自身にも、周りの人にも、元気にしてくれるポジティブフィードバック。
ぜひ、使えるようになっておきたいですね。
2⃣ネガティブフィードバック
ネガティブフィードバックは、
✅反対や批判
のことです。
ネガティブフィードバックは、
✅自分にはなかった視点を得やすい
と私は思います。
ただ、気をつけなければいけないのは、
✅反対や批判によって、自分の行動する活力が無くしてしまう
ということ。
そうなってしまうなら、ネガティブフィードバックは、逆効果になってしまいます。
もしも、そうなりそうなら、目をつぶってしまって、構いません。
ただ、ネガティブな意見も自分の考えを広げたり、深めたりするのに、役立ちますので、上手く活用できるようにしたいところですね😁
3⃣ニュートラルフィードバック
ニュートラルフィードバックは、いわゆる
✅無関心
のことです。
何かアクションをしても、反応がないというもの。
反応がないという反応と捉えます。
それが、ネガティブフィードバックです。
これも、自分の行動やアプローチを振り返る良い材料になります。
特に、何かにアプローチをして、対象がニュートラルフィードバックを送ってきた場合は、手段を再考する価値があると私は思います。
これらの3種のフィードバックを生かしていくと、自分の成長のスピードが早まるのではないでしょうか。
活用してみてください!!
今回は、以上になります。
お読みいただきありがとうございました。
この記事が少しでも皆さんのお役に立てば嬉しいです😊
もしお時間がありましたら、別の記事も読んでみてください。
これからも学校現場のことや教育、仕事や日常生活に役立つことを書いていきます🔥
みなさんのスキやフォローが投稿の励みになります。
ぜひ、応援のスキをお願いします😊
✅本が気になった方はコチラから覗いてみて下さい。