マガジンのカバー画像

読書からの学びを日常へ

152
本からの学んだことを書いた記事を集めたマガジンです。基本的に、私なりにどうやって本からの学びを日常に生かすかを考えています。ビジネス書や実用書、教育書を読むことが多いので、そうし…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

仕事などの「熟達化」について調べたので、まとめてみた

こんにちは、旅人先生Xです。 熟達化ということについて調べたのですが、日常の仕事などで役立ちそうだと思ったのでご紹介したいと思います。 目次は、以下の通りです。 「熟達化」について・熟達化の意味 熟達化という言葉を聞くと何かができるようになるというイメージが湧きますが、その意味はどういうものなのでしょうか。 ざっくりいえば、熟達化は「色々できるようになるまでの学習過程」という意味というわけですね。 ・熟達化の段階 4つの段階は、それぞれ となっています。 ・

ノートにつける自作のカンガルー式ポケットが意外と便利

1231記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「仕事ができる人の整理術から学んだカンガルー式ポケット」について書いていきたいと思います。 ノートを整理する時のお役に立つかもしれませんので、のんびり目を通してみてください。 目次は、以下の通りです。 図書館で何気なく目を通した時に見つけた技 図書館で休憩がてらぶらぶらしていた時に「仕事ができる人の整理術」という本を見かけました。※知的生活追跡班さん著 読みやすそうなものだったので、ちょっと借りて目を通してみ