見出し画像

【ゲームの記録】ポケモンBDSP

発売日に予約購入したが、当時は勉強のために封印していた。そうしているうちにブームが去り、自分の中の熱も冷めていった。プライベートでゲームする時間ができたので、ケリをつけようと始めた。以下に現時点でやり残していることとストーリーの進捗をまとめる。


やり残したこと

やり残したことはやり込み要素と図鑑埋めである。

やり込み要素

  • 図鑑埋め

  • コンテスト

  • アイテム収集

  • ポケッチ完成

  • ジムリーダ四天王再戦

  • バトルタワー

今後、以下のリンクを参考に進める予定。

https://yakkun.com/bdsp/chart10.htm


図鑑埋め

埋まってないポケモンは大きく分けて6種類である。

  • 普通に捕まえられる

    • イーブイの進化系

    • オオスバメ

    • ドゴーム

    • ヤミラミ

    • ホエルコ

    • オニゴーリ

    • ジーランス

    • ラブカス

  • 進化

    • エビワラー

      • バルキーがレベル20になったとき、こうげきよりぼうぎょが高ければ進化

    • カポエラー

      • バルキーがレベル20になったとき、こうげきとぼうぎょが同じなら進化

  • 大量発生

    • ポッポ(ピジョン、ピジョット)

    • ノコッチ

    • バネブー

    • パッチール

    • ポワルン

  • ノモセ大湿原

    • ゴクリン

  • 捕まえるのが面倒

  • パッケージ(ダイヤモンド)限定のポケモン

    • ズガイドス(ラムパルド)

    • ヤミカラス(ドンカラス)

    • スカンプー(スカタンク)

    • キャタピー(トランセル、バタフリー)

    • アーボ(アーボック)

    • ガーディ(ウィンディ)

    • ストライク

    • エレブー(エレキッド)

    • グライガー(グライオン)

    • ヨーギラス(サナギラス、バンギラス)

    • タネボー(コノハナ、ダーテング)

    • クチート

    • ザングース

    • ソルロック

  • 通信交換で進化するポケモン

    • フーディン

    • ゴローニャ

    • カイリキー

    • ゲンガー

    • ポリゴン2、Z

    • ニョロトノ

    • ヤドキング

    • ハッサム

    • キングドラ

    • ハンテール、サクラビス

  • 伝説や準伝説ポケモン

最近のきろく

記憶に残ったシーン

ジムリーダー

(2024/07/02)
(2024/07/08)
(2024/07/27)
(2024/07/29)
(2024/08/04)
(2024/08/09)
(2024/08/17)
(2024/08/30)

四天王

(2024/09/03)
(2024/09/03)
フワライドで小さくなるバトンをされて、初戦は辛勝。
ポケモンの技を見直すいいきっかけになった。
(2024/09/03)
(2024/09/03)
(2024/09/21)

ストーリー

(2024/07/02)
アロマなお姉さんと対戦。可愛い。
(2024/07/09)
シロナに初めて出会う。
2頭身でも様になってるな。
(2024/07/11)
自転車 獲得。
(2024/07/23)
バトルガールと対戦。すごい衣装である。
今作の背景の夜景が綺麗で好き。
(2024/07/23)
アカギに初めて出会う。


(2024/07/24)
今作のテーマをうまく絡めた素敵な言葉だと思った。
教会の中のデザインも良き。
(2024/08/23)
パルキア出現と捕獲。
(2024/08/30)
みかんに初めて出会う。
女の子は 2頭身でもいいと思えるな。


(2024/11/10)
シンオウ図鑑を埋めてナナカマド博士に出会う。
オーキド博士が全国図鑑にしてくれた。
(2024/12/20)
服を全部購入。

いいなと思ったら応援しよう!