【ゲームの記録】ポケモンBDSP
発売日に予約購入したが、当時は勉強のために封印していた。そうしているうちにブームが去り、自分の中の熱も冷めていった。プライベートでゲームする時間ができたので、ケリをつけようと始めた。以下に現時点でやり残していることとストーリーの進捗をまとめる。
やり残したこと
やり残したことはやり込み要素と図鑑埋めである。
やり込み要素
図鑑埋め
コンテスト
アイテム収集
ポケッチ完成
ジムリーダ四天王再戦
バトルタワー
今後、以下のリンクを参考に進める予定。
https://yakkun.com/bdsp/chart10.htm
図鑑埋め
埋まってないポケモンは大きく分けて6種類である。
普通に捕まえられる
イーブイの進化系
オオスバメ
ドゴーム
ヤミラミ
ホエルコ
オニゴーリ
ジーランス
ラブカス
進化
エビワラー
バルキーがレベル20になったとき、こうげきよりぼうぎょが高ければ進化
カポエラー
バルキーがレベル20になったとき、こうげきとぼうぎょが同じなら進化
大量発生
ポッポ(ピジョン、ピジョット)
ノコッチ
バネブー
パッチール
ポワルン
ノモセ大湿原
ゴクリン
捕まえるのが面倒
ミカルゲ
ヒンバス(ミロカロス)
パッケージ(ダイヤモンド)限定のポケモン
ズガイドス(ラムパルド)
ヤミカラス(ドンカラス)
スカンプー(スカタンク)
キャタピー(トランセル、バタフリー)
アーボ(アーボック)
ガーディ(ウィンディ)
ストライク
エレブー(エレキッド)
グライガー(グライオン)
ヨーギラス(サナギラス、バンギラス)
タネボー(コノハナ、ダーテング)
クチート
ザングース
ソルロック
通信交換で進化するポケモン
フーディン
ゴローニャ
カイリキー
ゲンガー
ポリゴン2、Z
ニョロトノ
ヤドキング
ハッサム
キングドラ
ハンテール、サクラビス
伝説や準伝説ポケモン