見出し画像

台北から台中への行き方【台湾旅行】

①新幹線
運行時間や時刻表は台湾高速鉄道の公式ホームページより確認できる。自由席以外のチケットは29日以内であれば、公式サイトより購入可能。自由席のチケットは当日より発売が開始。購入したチケットをスマホに表示させれば、発券などをせずそのまま乗車できる。

普通車両・自由席:675元
普通車両・指定席:700元
ビジネス車両:1,250元

新幹線の駅と台鉄の駅は別の場所にあり、観光は台鉄の駅からのアクセスの方が良い。

②台鉄
一番早く台中に到着する特急電車である自強号は、約1時間40分。各駅電車である区間車は、約3時間半。新幹線と比べても約30分しか差がないので、台湾高速鉄道台北駅から台湾鉄道台北駅までの移動を考えると、所要時間にそこまで違いはない。
台湾鉄道のチケットは、公式サイトより予約購入可能。オンラインで購入したチケットはコンビニなどで発券する必要があるが、台湾鉄道のアプリを使用すれば、そのまま電車に乗車可能。
普悠瑪号・自強号:375元
区間車:241元

③高速バス
台北駅から徒歩約5分の場所にある台北轉運站というバスターミナルより、台中行きの高速バスに乗車できる。
台北から台中までのコースを運行している代表的なバス会社は、Ubus。車内にはWi-Fiが完備。所要時間は約2時間半。
3列シート:300元前後、4列シート:260元前後
それぞれの金額は、購入する時間帯や機関によって変動

高速バスは24時間休みなく営業
台北駅に併設されているバスターミナルで事前購入がオススメ。
チケット売り場は台中行きの売り場で購入すればOK。英語が通じるので、行きたい日と時間と人数を伝えるだけで大丈夫。
Wi-FiとUSBのAタイプがついているがどちらも気持ち程度。

いいなと思ったら応援しよう!