
18歳がなぜタイに行こうと思ったのか?
今年の9月に初海外でタイに行ってきました。その際に、なぜ僕がタイに行こうと思ったのかを記事にしました。
↓撮った写真





①タイに行こうと思った理由
家族や友達にタイに行った話をすると、
「すごいね~」「最高だね!」
といわれる前に
「なんでタイに行ってきたの?」
といわれました。
僕がタイに行ってきたのはは、
安い
遠い
あまりなじみがない
治安が良い
という理由からです。
Ⅰ安い
東南アジアはお金があまりない学生でも行きやすい国です。費用については下の記事で書いていますが、初海外に行くにはちょうど良いハードルだと思います。
Ⅱ遠い
僕は取り合えず遠い海外に行きたかったので、安く行けて、できるだけ遠い国を調べたらタイになりました。
飛行機で約6時間だったので、その間にワクワクが高まりました!
近場である韓国や、台湾は国内旅行のレベルで行ける上に、日本語表記があって海外を味わえないと思ったので、スリルを味わいたい人は遠くの国に行くことをお勧めします。
Ⅲあまりなじみがない
周りの人が知らないことや経験したことがないことは最強の話のネタになります。なので、近場の海外ではなく、みんなが行かないような国にしようと思いました。
僕の「タイに行こう!」と思った理由はほぼこれです。なぜ最強の話のネタを作ろうと思ったかは最後に書きます。
Ⅳ治安が良い
バンコク内は治安はとても良かったです。調べてみると分かりますが、都市部は東京と同じくらいビルが立ち並び発展していると感じました。
ただし、東京とは違って、クラクションや人の声はとてもよく聞こえますが、それも異国の体験として良い思い出になると思います。
最後に
主な動機は数年ぶりにあった人とご飯に行ったことがきっかけでした。その際に、相手は様々な経験をしていて話のネタがあるにもかかわらず、僕は似た趣味を持っているわけではなく、これといってやり遂げたことがなかったので話を弾ませることが出来ませんでした。
なので、最強のネタを作ろうとタイに行くことになりました。
最後までご覧いただきありがとうございました。ほかにも役立つような記事を上げているのでぜひ読んでみてください!