![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20562332/rectangle_large_type_2_269ce1ab6a7ee202b03cb2a7e43a76bd.jpg?width=1200)
ハワイの父が生まれた圧倒的な自然に心が動く場所「ビックアイランド」
こんにちは!旅とガーネットのAya(中嶋といろ)です。私たちは20代の女性4名、男性1名の旅好きで活動しているチームです。
日本の女性をもっと自由に。旅で新たなライフスタイルを。をコンセプトに活動しています。
2020年5月9日(土)には第一回目の旅ミーティング@Hawaii島を開催します。
ハワイといえば、Oahu島が有名ですが今回はビックアイランドと呼ばれるHawaii島を選びました。
今回は、私たちがなぜHawaii島を選んだのかご紹介します。
***
ハワイの父誕生の池
ハワイの他の島々全てを合わせた面積よりも、2倍以上の大きさを誇るハワイ島。その歴史は1500年前にポリネシア人が入植したことから始まりました。
そして、日本人の私たちであれば誰もが1度ぐらいは口ずさんだことがあるあの歌「カメハメハ大王」が生まれたのもこのHawaii島だと言われています。
ハワイを統一した、今もローカルから愛される王が生まれ育った場所に足を踏み入れれば、大きなエネルギーを受け取れる気がしてきますよね。
圧倒的な大自然
ハワイ先住民の聖地と言われる、ハワイ州唯一の世界遺産キラウエア火山国立公園は地球上で最も活発な火山といわれています。
海に流れ込む溶岩を間近で眺められるツアーや空からヘリで見学するツアーなど様々なツアーで地球の鼓動を感じることができます。
ハワイの島々の中で一番大きいHawaii島は「ビックアイランド」とも呼ばれ、広大な自然はそれぞれの場所で様々な表情を見せてくれます。
穏やかに流れる時間の中でゆっくりと心をほどきながら自然を満喫するにはHawaii島ほど適した場所はないのではないでしょうか。
宇宙に一番近い満点の星空
ハワイ語で「白い山」を意味するマウナケア山の山頂には日本を初め各国の天文台が集まります。世界でも有数の天体観測に適した場所として知られています。
星空ツアーも多く開催され、日本では体験できないような夜空をおおい尽くす満点の宝石のような星々に思わず息を飲みます。
星は10年前に光ったものが今の私たちの目に写っていると言うことをご存知ですか?
今、頭上で美しく光る星は10年前の宇宙で輝いたもの、そして今こうしてここで星を眺められるのも10年前の私たちが一生懸命生きてきたからからこそ。
そう思うとまた10年、頑張ってみようかなって思えますよね。
日本からHawaii島へは直行便で楽ちん
ハワイへ観光するなら「Oahu島」を選ばれることがほとんどです。やっぱり直行便があると楽ちんで行きやすいですよね。
でも、実は「Hawaii島」への直行便は日本からも出ています。
だいたい7時間ぐらいの空の旅。
羽田空港からは21時以降初の便もあるので、仕事終わりにそのまま飛行機に乗り込めば目が覚めた頃には夢の島にいるって言うのが働く私たちには嬉しいですよね。
ガーネットを味方につけて旅にでよう!
2020年5月9日に私たち【旅とガーネット】は第一回旅ミーティングとして、ハワイ島のヴィラを貸し切って20,30代女性16名限定のミーティングを行います!
私たちの思いに共感してくれる、ライフもキャリアも真剣に考えている女性とつながり、仲間になりたいと思っています。
あなたも私たちと一緒に旅にでませんか?