![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147921095/rectangle_large_type_2_4ced030f78befd4c67f1e4811184ddce.jpg?width=1200)
🇻🇳ベトナム旅行記①
Day1. in Danang
①7/13(土)の朝9:00出発→約6時間のフライトで現地時間13:00前頃にベトナム・ダナンに到着。始発で成田に向かったので機内は爆睡でほぼ記憶なし😌ターミナルはめっちゃ奥に追いやられてて、テレビでよくみる重要人仕様の階段(=ただの移動式階段)とバス(笑)。機内食は可もなく不可もなく、まぁこんなもんだよね〜な味。
東南アジアはGrabという配車アプリがとても便利(Uberみたいなやつ)というのを聞いていたので、日本でダウンロードしていった!空港からホテルまで早速使ってみることに🚗ベトナムドンを全く持ってなかったのでダナン空港で5,000円分だけ両替。なおレートは良くないが、ちょっと値切ったら数ドン多めに付けてくれた(笑)
※2人旅でCashは各5,000円ずつで余るぐらい足りました(カード使えるところはカード使用)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147921150/picture_pc_23f8126a7148cc0cf6067191bb636cca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147921399/picture_pc_a113a5c9ba4e030728bb1cc0d1775638.png?width=1200)
②ホテルは友だちのリクエストで日系の温泉・スパ付き「グランヴィリオシティダナン」に(これが帰国前に奏功することを、この時はまだ2人とも知らない)。空港からは15分くらいでGrabの料金はなんと約75,000ドン!単位バグってるけど日本円で約450円!物価はだいたい3分の1くらいの水準で、円安ヒーヒーな日本人にもありがたい😮💨
13:30頃に着いたのだけど、ちょっと早めにチェックインできた。おもてなしが素晴らしくてフロントでいただいたジュースがとってもさっぱりで美味しかった〜!冷たいおしぼりも蒸し暑い大気に沁みる、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147921422/picture_pc_6a6ad7d495335c90c05cd7419fe5f8ee.jpg?width=1200)
③ひと休みしてダナン大聖堂へ。外歩くと鬼暑いから、Grabを積極的に活用!だいたいどこでも5分くらいで迎えに来てくれて、目的地もアプリで事前に登録してあるから特に会話も不要。楽ちんすぎる!車で約5分、200円くらいの移動🚗
ピンクの大聖堂でお馴染みの教会は、正面から見たらめっっちゃのっぺりしてて2次元みたい🧐韓国人が多くて映え写真の参考にさせてもらう(笑) 裏から見たほうが立体感は出る構成。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147921460/picture_pc_90e8e6a66af195800f089e746d3d2b6f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147921487/picture_pc_cfc9d0df6ce6d15116ad5c91f07ec4f5.jpg?width=1200)
④写真タイムの後は近くのDragon Bridgeまでお散歩👭休日夜は口から火が出るらしいのだけど、この旅ではタイミングが合わなくて見れず、、また次回に持ち越し!広場みたいなところは知ってる人は分かるであろう、熱海のあの広場とそっくりでした〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147921558/picture_pc_11ca5b3c873f841529e71fc9fac8cce8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147921557/picture_pc_5fb411e06cad9a560bc7ecbabcce0312.jpg?width=1200)
⑤近くの公園APEC parkから再びGrabで移動。このあたりから横断歩道はあっても歩行者用信号がないことの不便さを感じるようになる、、まじで一か八かで心して車の間を渡る🏃♀️
Dragon Bridgeを渡った対岸にはミーケビーチ(Bãi biển Mỹ Khê)があって、その近くにあるインスタ映え間違いなしのアラビアンなカフェ「Cửa Ngõ Cafe」に向かう。細い道の住宅街に突如として現れるアラビアンな空間には少々違和感を覚えつつ、中はとってもおしゃれ!もちろん女子旅ならではの撮影会しました〜✌️
東南アジアの氷でお腹壊すのが怖くてアイスラテを氷なしにしたら、これまたぬるくて、これはこれでNG🙅♀️
※以降ときどき氷ありのドリンクを飲んでたけど特にお腹は壊しませんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922000/picture_pc_6adacc45787f6f836beb93079d39561d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147921993/picture_pc_fbf7696319a4107f886d0606b8ce8be6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147921992/picture_pc_5703c937e5f7fc2452a0c8579ffcd4e1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922562/picture_pc_d608db824207af5620325148051a11b2.png?width=1200)
⑥カフェを出て、歩いてミーケビーチへ。すごいドゥーンな重低音を響かせてEDMガンガンだった!(笑) 泳げるエリアと泳げないエリアがくっきりわかるくらい人の多さが際立つ。パラセーリングしてるのがめっちゃ気持ちよさそうだった〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922072/picture_pc_40d7539ef6d9c29d71b2b9525228fcad.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922076/picture_pc_1a09adb7c5f4d2ec90d74dbe13dcb2fd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922074/picture_pc_8a3943a7c20ed182a7dae9ddbb1f89d4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922075/picture_pc_08291cdaa21a657d33aa81aa97780942.jpg?width=1200)
⑦夜はランタンで有名なホイアンへ行くことに!ビーチの近くでGrabを配車してGO🚗本当にどこからどこへでも行けるのが便利。揺られること約1時間、ベトナムは左ハンドル右車線だけど、中央線はみ出した運転もバイクへの連続クラクションも当たり前!初日からかなりのカルチャーギャップを感じる。
ホイアンは日中も賑やかで、ランタンフェスティバルやってなくても十分に楽しめる🙆♀️何気ない写真も日光と空のリフレクションが良き。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922287/picture_pc_c1ec868e2687152de72a6c7b86485689.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922290/picture_pc_aee78be0878de4860a3634bd8a6f7bd4.png?width=1200)
⑧とりあえず旧市街地へ向かってぐるっと街歩き👭当日アオザイレンタルできるとのことだったので、借りて映え写真を撮りまくることに!Maya Tailorで1人250,000ドン(約1,500円)でお店が閉まる20:30まで借りました。
ランタンを背景に写真スポットを提供するビジネスが成り立つ街。2人で20,000ドン(約120円)だから最新のプリクラより安い🙆♀️笑
そして「20分150,000ドン@ボートで映え写撮ろうよ〜」という勧誘がとても多い街でもある。パリとかの観光地で見かけるおもちゃの鳥もよく飛んでるし、言葉選ばずにいうと物乞いさん風のご老人・幼子も道端に、、(治安が悪いというわけではない)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922324/picture_pc_1ede44c7a4731790c79e86229ed1c2c6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922326/picture_pc_79e62f9b6a13c8f5b471d4c6274393b1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922327/picture_pc_a9faee38dc0be829bb9f8b7920da4c42.jpg?width=1200)
⑨お腹が空いたので、旧市街地で見つけたベトナム料理のお店へ。ホワイトローズ(蒸し餃子みたいなやつ)とカオラウ(うどんとフォーの間みたいな麺料理)と生春巻きをいただきました!残念ながら揚げワンタンはなかった🥲
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922362/picture_pc_76f8010636c5b79deb4b6e1715c36599.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922350/picture_pc_bef87819b01655fdb8bfa77b70f4bf45.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922348/picture_pc_fe88cc0f34aff09dfdb7d4d376cb43e0.jpg?width=1200)
⑩アオザイを返却して川を挟んだ反対側へ行ってみると、元いたところよりもランタンが多くて、オープンテラスみたいなクラブ空間×EDMに生演奏というお店がいっぱい並んでた!しかもみんなめちゃ歌上手い〜
今回は船には乗らず(ちなみに21:00が最終)ホテルに戻ることに。ここでもGrabを呼ぼうとしてたら、お兄さんたちがめっちゃ寄ってくる(笑) Grabより安くしてくれるけど現金しかダメなので要注意🙌
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147922381/picture_pc_fd27134994b11f32d9a84a0723bc55fa.jpg?width=1200)