今を大事に生きる: 中国人の C から学んだこと
中国人の彼女とは職場で知り合った。中国語はもちろん、英語も日本語も完璧で、アメリカのMBAの学位を持つ才女の C は、全く偉そうにすることもなく、穏やかで優しい雰囲気に包まれていた。同い年ということで私は勝手に親近感を持ち、ランチの時間に C に会って話すのが楽しみだった。
アメリカ人の旦那さんと大の仲良しで、ランチ中に必ず電話で連絡を取り合っていた。出会った当時、保育園に行く年齢の息子さんがいて、嬉しそうに息子さんの話をしていた。
彼女の仕事の移動で、職場が遠くなってしまい、たまにしか会えなくなったけれど、会えば変わらず、優しく穏やかな C だった。久しぶりに会ったある日、彼女が何度も苦しそうに小さな咳をしていて、大丈夫?と聞くと、なぜか分からないけど咳が出てちょっと調子が悪いの、と言った。無理しないでね、というようなことだけを言ったと思う。それが C に会った最後になった。
その数週間後、彼女は肺がんを診断され、急遽入院した。きっと大丈夫、良くなって戻って来る、と信じていたけれど、良い知らせはなく、あっという間にがんは進行してしまった。きっと、彼女のことだから、具合が悪いのをずっと我慢していたのだと思う。もう手遅れというところまで。
その後たった数ヶ月で、彼女はこの世から旅立ってしまった。お葬式で、初めて彼女の旦那さんと息子さんに会った。私は何も言えなかった。優しそうな旦那さんは、来てくれてありがとう、と笑顔で皆にあいさつしていた。何が起きているのかよく分かっていない息子さんを見るのが辛かった。
人生にはいつ何が起きるか分からない。何があっても、今を大事に、なるべく後悔がないように生きるしかない。
もう10年以上経ったのに、今でも C がいないなんて信じられない。彼女が中国からのお土産にくれた小さな翡翠の携帯電話用ストラップは、大切な宝物だ。アメリカの携帯電話にはストラップをつけるところがないから、キーチェーンとして使っている。見るたびに、優しい C の笑顔を思い出して暖かい気持ちになる。彼女はずっと、皆の心の中で生き続けている。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?