見出し画像

最長片道切符の旅2021(BRT版) 記録 <25日目:豊橋~塩尻>

<前の記事>

2021年8月27日(金)

朝は豊橋市内を散歩。

豊橋市役所。

吉田城跡。

豊川を渡る国道1号。

吉田神社。

駅へ向かう。

飯田線は名鉄とホーム・線路を共有している。いつ見ても面白い光景。

134 豊橋1008→飯田1240(特急伊那路1号飯田行)

なかなか乗る機会のないローカル特急、ワイドビュー伊那路号に全区間乗車する。

ガラガラ。

車内ではまたこれを食べる。馬鹿の一つ覚えとはこのことか…(めちゃめちゃ美味しいのでオススメ)

鳥居~長篠城のあたり。鳥居強右衛門磔の地や長篠城跡が車窓左手に見える。

有名な秘境駅・小和田を通過。

そらさんぽ天竜峡が上に見える。

終点の飯田に到着。

135 飯田1304→伊那新町1534(普通伊那新町行)

行先表示が真っ白の伊那新町行。先日の豪雨で伊那新町~岡谷が不通になっていることで発生した珍しい行先。

田舎みさと駅…?

伊那新町に到着。ここで代行バスに乗り換え。

136 伊那新町1550(?)→宮木1554(?)(飯田線代行バス辰野行)

乗客は僕一人だけ。この時間帯は10分おきくらいに代行バスを走らせているようで、対向のバスともすれ違った。

途中下車自由なので、宮木で一旦バスを降りる。鉄道駅の方に歩いて向かう。

伊那新町も宮木も、今回のように不通がなければ一生訪れることはなかったと思う。

137 宮木1614(?)→辰野1619(?)(飯田線代行バス辰野行)

辰野に到着。代行バスと列車の接続が全く考えられておらずここで1時間弱の乗り継ぎ時間があるため、適当に散策する。

先日の大雨で被害を受けた橋を見に行くことに。線路が大きく曲がっている。(線路内には侵入せず、踏切から撮影している。)

橋脚の右側が沈み、橋全体が傾いているのが良く分かる。

138 辰野1706→岡谷1718(普通岡谷行)

岡谷に到着。乗り継ぎ。

139 岡谷1756→塩尻1806(普通長野行)

塩尻で少し早めの夕食。地味にこの狭い蕎麦屋さんに入ったのは初めて。

確かに狭い…

暑かったので冷たいそばを注文。美味しかった!

代行バスの案内がめちゃめちゃ多い。

塩尻1848→松本1904(普通長野行)

リゾートビューふるさとでスルーしてしまった松本へ寄り道。

特急しなのは未だ運休中のため、この日も臨時快速が設定されていた。

松本駅から数十分歩き、城山公園に到着。素晴らしい夜景!

ライトアップされた松本城も見に行った。美しい。

松本は地元出身の友人に案内してもらっていました。ありがとうございました!

松本2109→塩尻2125(普通小淵沢行)

今日は塩尻で宿泊。

【塩尻泊】

<次の記事>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?