![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124387786/rectangle_large_type_2_b1c29798fb9b8fbf8b3b1477884354fc.jpeg?width=1200)
韓国鉄道一人旅<1日目:B747で渡韓>
旅の概要はこちら:
9/2(金)
![](https://assets.st-note.com/img/1702392229665-Nc4wlw6SKr.jpg?width=1200)
今まで緑組で頑張ってきたところJGCを取って今年から赤緑組になった(?)訳だが、韓国渡航に際してJALはかなり割高である。LCCで行こうかと思っていた矢先、アシアナ航空がB747を飛ばしてくれると聞きつけて乗ることにした。去年までは数えるほどしか飛行機に乗ったことのなかった僕にとって、これがB747初搭乗である。
![](https://assets.st-note.com/img/1702392378930-7Ba8SXgOIU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702392460638-cnUyMyYEua.jpg?width=1200)
すごい鼻の形をしている。今まで遠巻きにルフトハンザ機を見かけたことはあったが、やはり間近に見ると迫力が違う。
![](https://assets.st-note.com/img/1702392558927-hlFGk6zoqV.jpg?width=1200)
無駄に早く着いてしまい暇を持て余していた。1時間ほど搭乗口付近でダラダラしてようやく搭乗開始。
![](https://assets.st-note.com/img/1702392630140-VETgtQ7ymw.jpg?width=1200)
飛行機オタクの友人にエンジンが2つ見える様子をお勧めされたので、追加料金(1000円くらい)を払って機体前方の座席を予約しておいた。足元が広々していて快適。
![](https://assets.st-note.com/img/1702392735359-NSwzGV30RD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702392777357-FsF7RSeKxt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702392836292-h12zG8823T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702392870361-Cyz4LA7Ng6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702393004694-Uo3CxgyBSH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702393216598-g0mdwxsryg.jpg?width=1200)
なんと先輩がちょうど韓国旅行から帰国するタイミングと被り、仁川空港で久々の再会。信じられん。
入国したらちょうど帰国直前のFF氏(@sitositositoo)に会った pic.twitter.com/lWICirHYcv
— まいす (@make10_mice) September 2, 2023
前回は空港鉄道A'REXを使ったが、今回は仁川大橋を通ってみたかったのでバスを利用してみる。Googleマップは韓国ではあまり役に立たず、Naverマップを主に使いつつカカオマップを併用した。
![](https://assets.st-note.com/img/1702393407155-8bYNe90OTd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702393467040-EV8wAmZzZx.jpg?width=1200)
この日は飛行機の遅れや入国審査の時間にかなりバッファを持たせており、仁川大橋を渡る以外の予定は何も立てていなかった。国立世界文字博物館というものが松島セントラルパーク内にあるというので行ってみることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1702393647634-aEDZ517HD5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702393715052-qcyUiOEHez.jpg?width=1200)
館内はどこまでが撮影禁止なのか良く分からず、写真は残っていない。
![](https://assets.st-note.com/img/1702393841030-5CtVXhcLVi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702393884450-qEZwey87pn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702393920624-NZTc1178jd.jpg?width=1200)
一通り歩いて疲れたので早めに宿へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1702394032688-SsDG6WepRs.jpg?width=1200)
今日からお世話になるのは東横イン仁川富平。ソウルからやや離れているために値段が安く、仁川観光にはむしろ良い立地なので重宝した。
![](https://assets.st-note.com/img/1702394163749-nFYBEHGEGI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702394252635-BVdTen9u3h.jpg?width=1200)
四国沖のバツマークの右側に書かれているのは「熱帶低壓部 弱化」。
明日は1日仁川観光。初日はほとんど鉄道要素がなかった。
【仁川広域市泊】