見出し画像

最長片道切符の旅2021(BRT版) 記録 <27日目:新宮~紀伊勝浦>

<前の記事>

2021年8月29日(日)

今日は1日観光全振りの日。熊野三山を一気に巡る。

新宮駅0746→本宮大社前0907(特急バス八木新宮線大和八木駅行)

2月に全線乗り通した八木新宮線に再び乗車。今回はすぐに降りてしまう。新宮駅出発時点で乗客は自分を含め3人だったが、僕以外の2人は終点の大和八木駅まで乗車するらしい。

狭隘区間を抜け、本宮大社前に到着。

熊野本宮大社にお参り。

少し滞在時間が短かったので駆け足ではあったが、社務所の方でやっていた紀伊半島豪雨の展示も少し見学することができた。

続いて大斎原へ。鳥居は初めて間近で見たが、めちゃめちゃ大きかった。

本宮大社前1000→速玉大社前1055(バス)

続いて速玉大社へ。

めちゃめちゃ暑い。

新宮城跡で柿の葉寿司ランチ。

駅に戻る。

148 新宮1256→那智1313(普通紀伊田辺行)

大糸線以来のJR西日本区間へ。

海が近い…!

那智で下車。

駅からすぐのところにある補陀落山寺へ。

ブラタモリでも紹介されている。

海が近いということは、それだけリスクが高いということ…。

那智駅1353→二ノ瀬橋1403(バス)

那智駅からバスに乗り、那智山の少し手前で下車。

和歌山県土砂災害啓発センターを見学。この辺りは2011年の紀伊半島大水害で大変な被害が発生しており、被害や対策の展示が無料で見られる。こじんまりとしていたが、昔ニュースで何となく見た程度だった災害について学ぶことができた。

少し歩いて大門坂へ。めちゃめちゃ暑いが、頑張って登る。

うおお…

ひええ…

なんか和む看板。関西圏に来た実感が湧く。

登り切った!

と思ったらまだ階段が…

うおおおおおお

やっと到着。

少しわかりづらいが、太平洋も少しだけ見える。

あれが那智の滝…!写真で見るよりもずっと鮮やかで美しい景色だった。暑い中登ってきた甲斐があった。

さて。

おおお…。

凄まじい迫力。

初めて生で見れて感動…。袋田、華厳、布引は見たことがあったので、これで日本三大名瀑・日本三大神滝を制覇。

バスを1本遅らせて黒飴ソフトをいただく。

那智山1702→那智駅1719(バス)

そのままバスに乗っていれば紀伊勝浦まで行けるが、最長片道切符の区間を一部残すわけにもいかないので那智駅で下車。列車を待つ。

149 那智1732→紀伊勝浦1737(普通紀伊田辺行)

紀伊勝浦駅に到着。

コロナのためか、人がほとんどおらずひっそりとしていた。

駅近くの民宿で宿泊。

【紀伊勝浦泊】

<次の記事>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?